
コメント

こっちゃん
下手したら半分くらいには落ちると思います😭
出費の30万を何に使ってるのか分かりませんが厳しいかな…とは思ってしまいます😭

くろねこ
よっぽど良い企業のキャリア採用だったらそれくらい稼げそうですが…一般的にはいきなり30万、50万も稼げないと思います💦
-
バー
そうですよね。現実わかってないんです。そもそも中卒で雇ってもらえないと思うけどって言ったら、そんなことないでしょて感じなので…
- 6月12日

ここわ
普通の会社員というのは、建設関係の会社に就職するのではなく、他の業種につくということですか??
確かに、ボーナスが出るにしても今のお給料程の額がもらえる会社はなかなかないと思います。ご主人に営業の才能があるとかだったら望みはあるかもしれませんが💦
-
バー
そこら辺はどう考えてるのか分かりません。そろそろ仕事かえるってさっきいきなりLINEきました。なんの才能も資格もないです。
- 6月12日

きら☆
私の旦那も一人親方ですが、私だったら反対します😣
ご主人の性格にもよるかもしれませんが、うちの旦那は人付き合いが得意な方ではないので会社勤めは無理だと思うし、私は旦那が一人親方で良かったと思っているので😊
会社勤めになるなら1からですし、給料もガクッと下がると思います。
でも、なんでそんなことを考えたのでしょうね🤔
-
バー
旦那がブラックなので私が働きに出てマイホーム買うって言い出したからだと思います。私は思い立ったらすぐ行動しちゃうタイプなのでさっそく保育園探して見学いって仕事探そうとしてるからかもしれないです。プライドが高いので私が働くことも保育園入れることも嫌らしいです。
それに会社員だとボーナスあるからだと思います。でも月々の給料低いことわかってないです。- 6月12日
-
きら☆
今のご時世、ボーナスが出るとは限りません😣
特に今年はコロナの影響でボーナスないところが多いみたいです。
しかも半年働かないと出ないし……。
30万~50万も稼げるのなら、職人さんのままで、2人の名義で買うって感じにしたらどうでしょう?!
会社員は会社員で大変ですもんね💦- 6月12日
-
バー
コロナ、旦那も影響出て仕事減ったので尚更会社員のほうが安定してると思ったんですかね。有給とかボーナスとか憧れるんじゃないですかね。
10数万しか貰えないと思うよって言ったらじゃあ無理だって返って来ましたが…- 6月12日
バー
家賃、光熱費だけで10万いきます。食費もお酒込で5~6万、携帯クレカ込7万~9万、その他に雑費で数万なので明らかに無理ですよね。
こっちゃん
とりあえず体力とか精神的に無理で…とかじゃないから、求人雑誌かハローワーク連れてって現実見せます😭