※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けむたす
子育て・グッズ

外出時の授乳でケープが使いにくく、トイレで授乳したい。コツを教えて欲しいです。

みなさん外出先で授乳する時ケープ使っていますか?
先日授乳ケープ使ってみたのですが、うまくくわえさせてあげることができなくて焦ってイライラしてしまい、子どもも泣き出してしまい…
結局トイレであげることになってしまいました。
何かコツとかあったら教えて頂きたいですm(_ _)m

コメント

さほぷ

ワイヤー付き使ってます!
ワイヤー付きだと赤ちゃんの顔見ながらあげられるので
便利でした( ・ㅂ・) ̑̑!

  • けむたす

    けむたす

    ワイヤー付きじゃないからやりにくいんでしょうかね(>_<;)

    • 6月19日
deleted user

縦抱きであげてますか?
先にケープを首にかけてから赤ちゃんを膝の上に乗せてケープをかけてあげます^ ^

縦抱き自体が首すわり前だと大変ですが、もう直ぐ楽になると思います♡

  • けむたす

    けむたす

    普段横でしかあげてないので、縦に慣れていないのもあるんでしょうかね( ノД`)
    思った以上にうまくいかなくて悲しくなっちゃいました(´×ω×`)

    • 6月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も慣れるまで子どもと2人で汗かきながらあげてました💦真冬だったのに!笑

    家でゆっくりあげられる時、たまに練習してみてもいいかもしれませんね♪

    快適に外出ができるように頑張って下さい^ ^♡

    • 6月19日
  • けむたす

    けむたす

    やっぱり、なかなかうまくできないですよね( ;∀;)
    練習してみます!

    • 6月20日
deleted user

家でもたまに使ってみてはどうでしょう?

  • けむたす

    けむたす

    そうですね!
    ちゃんと使えた方が便利だと思うので、練習してみます(>_<;)

    • 6月20日
そーママ

私もケープ買ったけど、うまく使えず車で眠っています(^_^;)
外出する時は授乳室があるところを調べてからスケジュール立てて行くか、なければ車の中であげるようにしてました(^o^)/

  • けむたす

    けむたす

    せっかく買ったのにもったいないですよね( ノД`)
    意外と授乳室あるところが少ないですしねー(>_<)

    • 6月20日