![ひろこん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ふるさと納税やらないなんて損しかないです😊
うちはもう何年も前からやってますよ〜😊
今年して大丈夫ですよ🙆♀️
収入の見込みを間違えないようにしてくださいね😊
![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K
今年からやっていいと思いますよ!
前職の収入と今のところの収入を合算していくらまでならふるさと納税できるか計算すればよいです💡
が、まだ今のところで年収いくらもらえるか全体見えてないですよね…?賞与もわからないですし。
であれば、11月~12月頃に収入が粗方わかってから一気に納税するのもありかなーと思います!
-
ひろこん
そうですね、だいたいどれくらいになるかはわかるけどボーナスがあるのかとか12月にならないと分からないです😭12月過ぎてからふるさと納税も出来るんですか?
- 6月12日
-
K
今年分は12月いっぱいは可能です!
が、12月末ギリギリだと書類のやりとりが面倒になるので、12月中旬までには済ませることをおすすめします😄- 6月12日
-
ひろこん
そうですよね、あまりギリギリだと色々と面倒ですよね!
とりあえずやってみます😊- 6月13日
ひろこん
やはりやった方がいいですよね!ずっと気になったまんまでなかなか出来なかったのでトライしてみます❤️