
コメント

ママイ
産後なる方いますよね!市販でもいいとは思いますが何が合うかわからないし、皮膚科の方が手っ取り早いと思います!

DAHNmama
蕁麻疹ですね。
皮膚科行った方がいいですね。おそらく数日内服し、慢性蕁麻疹にならないようにすると思います。疲れたりストレスとかでなりますがアレルギー反応でもあるので放って置かない方がいいですよ。
-
ママリ
水で洗ったり、気づくと治っていますが、腕や背中、お腹、太ももなどあちこち蚊に刺されたあと見ないなのがたくさんできます。
皮膚科行ってみたいと思います😂ありがとうございます。- 6月11日
-
DAHNmama
出たり引いたりを繰り返すんですよね。私も数年前になって皮膚科にいきました。急性蕁麻疹で内服2週間しましたが慢性蕁麻疹になると怖いということ、それから表面ならまだいいけどこれが見えないところ、気道とかに蕁麻疹が出ると呼吸困難になったりする、と蕁麻疹をなめたらいけないと言われました。
- 6月11日
-
ママリ
怖いですね💦明日早速行ってみようと思います。教えてくたまさり、ありがとうございます。
- 6月11日
-
ママリ
皮膚科行ったら塗り薬では治らないということで、飲み薬1週間分もらいました。
様子見てみたいと思います。ありがとうございました😊- 6月13日

にゅん
私も最近ポリポリ掻いたらこうなります😅
睡眠不足が続いてたのと入園式に向けてバタバタしてたのとで…💧
よく眠れるカルピスを飲んでしっかり寝たら落ち着いてきています。
ただアレルギーだったり別のものだったりもあるので病院行くのが安心ですね😊
あと合間合間で横になって身体休めて回復に努めてくださいね🙌
-
ママリ
よく眠れるカルピスがあるんですか?
病院に行ったら塗り薬では治らないみたいで、飲み薬をもらいました。
バタバタすると体にも色々症状が出たりするんですね💦
ありがとうございます。- 6月13日
-
にゅん
睡眠の質を良くするとかでガセリ?の青いやつ売ってます😊
R-1ドリンクとかと同じコーナーにあると思います!
これ飲むと夫婦二人なかなか起きれません…笑
結局疲労とストレスなんでしょうね🤔
どっちも子どもいたらなくならない!😂😂- 6月13日

k29
今、私自身も同じような症状で、皮膚科に通っています。
辛いですよね。
長女のときは、そこまで酷くはなかったのですが、今回も含めて、産後にそのような症状になりました。
授乳中だったりなど伝え、赤ちゃんに触れても大丈夫な薬と、ステロイドが入った薬など分けて処方してもらってます。
飲み薬も処方してもらってます。
過度のストレスやホルモンバランスなどが崩れると、酷くなるみたいです。
これからの季節、蒸し暑くなって更に痒みが増してくると思うので、早めにお薬を貰われるのをお勧めします!
-
ママリ
病院に行ったら蕁麻疹と言われ、飲み薬をもらいました。
授乳中でも大丈夫なやつみたいなので安心して飲めます。ありがとうございます🍀- 6月13日
-
k29
良かったです💓
お大事にされてくださいね☘
ご丁寧にありがとうございます☺️- 6月13日
ママリ
妊娠中は違う腫れ方ですが、全身蕁麻疹ができました💦
皮膚科行った方が早そうですね😂
ママイ
痒いのって地味に辛いから早く落ち着きたいですよね🥺お大事にされてください!
ママリ
ありがとうございます😊