![david](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なんだか最近不安定、、妊娠10ヶ月。臨月というやつです。切迫気味で管…
なんだか最近不安定、、
妊娠10ヶ月。臨月というやつです。
切迫気味で管理入院を終えて今は残り少ない
マタニティーライフを送っている最中です。
なんですが、、( ; ; )
コロナ禍が怖くて外に出ることもあまりできず
自宅に篭る毎日。掃除洗濯家事の毎日。
お腹の張りもきつくなってきて
ご飯を作るものの数分もきつくなる日々が続いています。
そんな中でも何事もなく帰ってくる旦那さん。
しんどくて横になってると、「ご飯は?」と聞いてきます。
私の身体を気にしたことは一度もなく
横になってる理由を伝えると、大きくため息をついて
嫌々ご飯を作る旦那さん。
もちろん用意していた食材を使ってくれるわけもなく
適当に済ませて終わりです。(パスタやうどんなど、、)
帰ってきても特に会話もなく、ご飯を食べて
ゲームをしながらスマホを弄って
好きな時間にお風呂に入って1日が終わります。
世の中の旦那さんは臨月の奥さんの身体を労ったり
今日はどんな体調だったのか、とか
気にしないものでしょうか?
私の家庭がもはや冷め切ってしまっているのでしょうか?
臨月の方や、同じような経験をしている方がいたら
意見や経験を聞かせてほしいです。
- david(4歳8ヶ月)
コメント
![はーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はーまま
私なんて、洗濯とかくらいでご飯作りはやってないです。。本当やる気おきないっていうか。。
旦那もなにか思ってるんでしょうけど、言ってこないのが逆に怖いですけどね😣
![みき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき
臨月は動きまくってました。張らせないと陣痛来ないので…
旦那はまぁ何かあったら連絡来るし程度で普通にパチンコでした💦
旦那が言ってましたが自分が経験してるわけじゃないからわからないって言ってました…
-
david
返信ありがとうございます。
そうですよね。
男なんて、死んで生まれ変わっても
経験できないことですし
割り切っちゃえば簡単なんですけど、、- 6月12日
![scyママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
scyママ
うちも、臨月です。
うちも、主人はなにもしてくれません。
体調も気にしてくれません。
横になってると、暇そうだね。ラクそうだね。
なにもしなくていいね。とか言ってきます。
家事や子どもとちのことも一切やってくれず、やってるのはこっちなのに…
-
david
返信ありがとうございます。
やっぱり世の中の男の人って
自分より年下だろうが年上だろうが
関係なく、相手の立場に立って
物事を考えたりできないんですかね、、
二人目の話しを今からされてますが
正直妊娠はもうしたくないし
子供のためを思っても
こんな思いするくらいなら欲しくないです、、- 6月12日
david
返信ありがとうございます。
お腹の張りも強くなってきて
できることならなにもせず横になったり、リラックスできる姿勢でいたいんですが、分かるようにため息つかれたりすると、どうしてもこっちもストレス感じるんですよね、、
文句言われるだけマシなんでしょうか、、
はーまま
旦那さんにも体験してほしいですよね!
辛さとか!私も、いきなり足の付け根痛くなって立ち止まると、後ろの人困るよ!って言われ、わかってるわ!とイラついちゃいます😖