※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園の連絡帳には、子どもの一日の様子を書くことが求められています。そのため、何を書いたらいいか悩んでいるようです。

保育園の連絡帳ってみなさま
なにをかいていますか??
かわいいイラストや
カラーペンなどでかわいく
されていますか???

きょうは家に帰ってきて
ごはんを食べて
お風呂入って
あそんで
寝るだけで書くことが見つかりません、、、

コメント

deleted user

「保育園でいっぱい遊んで疲れたのかぐっすり寝ました」「最近は〇〇(おかず)にはまっています」「おうちでは、ブロックで遊びました」などを書いてます(*^^*)

ボールペンで文字を書くだけです!
絵の才能があれば描きたかったです🤣

ママリン

かわいくはしてませんが、うちも一言かいてます〜!

♡062105♡

全然可愛さないです😅
睡眠時間、排便、体温を書いて、連絡事項があれば書くくらいです😅
ほぼ走り書きなので汚い時です💦
線引く時はカラーペンを使ってます😊

deleted user

黒ボールペン一色です🖊
たまーーに、文字では伝わりづらいかな?と思って下手くそな絵を描く時もあります💦
うちは少し年の離れた上の子がいるので、下の子を中心とした2人のやり取りを書く事もあります☺️

御園彰子

元保育士ですが、かわいく書いてきた保護者の方は見たことないです(笑)
大体皆さん、黒か青などのボールペンか鉛筆で簡単にでした😃
丁寧に文章で出来事を書いてくれる方もいましたが、毎日「変わりなく過ごしました」みたいな方もいましたよ(笑)
保育士のほうは、イラスト描いたりしてる先生もいましたね。