※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

忙しい日々で、家事や育児に追われている中、一人の時間が持てずに困っています。

注文住宅の間取りがやっと決まって
電気の打ち合わせや照明決め、
建具決めに入ったのですが考える時間がほぼありません。。

全部書き起こしてシュミレーションしながら確認したいのに、幼稚園もほぼなく、週2の1日2時間、そこで買い物、家事してたらもうお迎えの時間。
買い物なくても旦那がのんびりしてたら何もできないままお迎え。
帰ってきたらまた息子と遊ぶ。最近一緒に遊びたい盛りでプールしたりお絵かき、かくれんぼ、絵具、お菓子作り、ブロック、そんなことしてたらもうご飯の時間。
ご飯も遊んで遊んででまともに向き合えない…お昼寝もしないし夜も寝るのは22時とかまで寝てくれない。雨で余計に。息子を寝かしてリビングに戻っても電気は消えていてもう旦那が寝ている。。
いびきうるさすぎて子供が起きるのでリビングで毎日寝てます。

一体いつ一人の時間が持てるのか…

コメント

deleted user

ご主人が休みの日に息子さんと遊んでいる間に一人時間は作れそうですか?
少しの時間、カフェに行くか、コンビニでコーヒー買って車でゆっくり過ごすだけでも気持ち的に違います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    主人が休みが週1の日曜日でして、毎週そこで打ち合わせやらショールームやらでまとめ買いしてると帰宅が夕方で結局潰れちゃってまして、打ち合わせ→なにもできない一週間→ショールーム
    とかで心の疲労感だけ凄いです💦大阪で自粛していたんですが、車が無理なのでやはり夜中やってるカフェとかに行くしかなさそうですよね?💦

    コメントありがとうございます❤️

    • 6月12日