
コメント

退会ユーザー
娘が
小麦粉、卵、乳製品、
鶏肉アレルギーです。
私はイオンで毎回
麺やホットケーキミックスなど
買ってますよ🥰
アレルギーの子でも食べれるものです。
退会ユーザー
娘が
小麦粉、卵、乳製品、
鶏肉アレルギーです。
私はイオンで毎回
麺やホットケーキミックスなど
買ってますよ🥰
アレルギーの子でも食べれるものです。
「生後7ヶ月」に関する質問
生後7ヶ月、双子の男の子を完ミで育てています。 双子の弟がいまだに夜間授乳がなくなりません。 19時前後→160 23時前後(私が寝る前)→160 その後、 3時前後→160 6時前後→160(ここで起床すること多め) まとめて飲むこと…
生後7ヶ月の子の水分補給はどうしたら良いのでしょうか? 一日一回離乳食をあげているんですが、その時に一緒に麦茶もあげています! それ以外は母乳のみなんですが、最近暑くなってきているのもあり水分補給をさせたほ…
生後7ヶ月の離乳食とミルクの量について ①離乳食後のミルクどのくらい飲んでますか? ②また離乳食中に麦茶など飲ませてますか? ③離乳食以外では麦茶飲ませてますか? ④どんなときに飲ませたらいいのでしょか? ⑤おやつ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます。
小麦が入っていない麺とホットケーキミックスですか?
退会ユーザー
はぃ!小麦粉や卵、乳製品などなど
使われてない
ホットケーキミックスや
焼きそば麺、うどん、ハンバーグ、などなど沢山売ってますよ😊
退会ユーザー
はじめてのママリ🔰さん
ママリ
そういうのがあるんですね!
とてもありがたい(꒪˙꒳˙꒪ )
行って見てみます☆
アレルギーあると色々悩みます╭( ๐_๐)╮
アレルギーあると離乳食もどうして進めていいのか。進むの遅いので焦ります(´-ε-`)
ママリ
調べてくれてありがとうございます!
退会ユーザー
色んなの売ってますよ🥺
また、コープ(生協)でも
アレルギー対応商品
売っていたりします😃
近場で言うと
スーパなどに売っている
アンパンマンポテトは
じゃがいもでできてるので
娘が大好きです😚
あと、ダイソーなどに売っている
箱のアンパンマンカレーや
ハヤシライスなども
アレルギーの子でも食べれますよ
大変だと思いますが
頑張ってください😊
ママリ
そんなに食べれるものあるんですね(꒪˙꒳˙꒪
おかげで、気持ちが楽になりました!
情報ありがとうございます☆
本当に助かりました( *´艸`)
がんぱります(*∂᎑∂*`)
退会ユーザー
案外食べれる物沢山ありますよ🥺
まだ7ヶ月でしたら
ドラッグストアに売ってる
離乳食の中にも食べれるのあると思います!!
応援してます♡
ママリ
なるほど!
ずっと手でやってたんですけど、市販のも取り入れたいと思いました☆
お店行ったらちゃんと見てみます!ありがとうございます(人•ᴗ•♡)