

まみ
保育士です。
行事の日でなければギリギリになっても大丈夫だと思います。
もともと家での保育が難しいから預けるのであって、早めに預けてくださいってわけじゃないと思うので!
ただ、そういうと、何時でもいいと思われて給食前に預けに来られても困るので、だいたい9時までとかその園によって違いますが、基準の時間があると思います!

退会ユーザー
全く気にしません!!
今日はどうしたのかなー?って思うくらいです!!
まみ
保育士です。
行事の日でなければギリギリになっても大丈夫だと思います。
もともと家での保育が難しいから預けるのであって、早めに預けてくださいってわけじゃないと思うので!
ただ、そういうと、何時でもいいと思われて給食前に預けに来られても困るので、だいたい9時までとかその園によって違いますが、基準の時間があると思います!
退会ユーザー
全く気にしません!!
今日はどうしたのかなー?って思うくらいです!!
「保育士」に関する質問
保育士の方に聞きたいです。園へのお迎えについて。 ①急に早く仕事を終えた場合、早めのお迎えになるのは迷惑ですか?(もちろん事前に電話する)17時半迎え予定を14時お迎えなど。 ②下の子が生まれて育休中、毎日、昼寝前…
10何年前に保育士してましたが、もう保育士資格ってなくなってますか?? 再度、資格勉強や、試験が必要なのでしょうか、、、。 そもそも保育士資格になる証明書ってどんなやつでしたか💦?
保育園でのお昼寝用布団について バースデイや西松屋で見てきたのですが、 ◯点セットみたいなやつの敷布団が薄いような気がして…お昼寝マット的なやつが厚いのですが、どっちが良いのでしょうか? 先輩ママさん、保育士…
お仕事人気の質問ランキング
コメント