
コメント

あや
わたしも2歳まで育休して今月復帰しますが、金額は復職した時の給与で計算されるので、時短や週3日勤務されるならその給与のうちのだいたい6割くらいになりますよ😊
わたしは時短復帰週5日で働くので一人目の時の半分よりは多いかな?位は出る予定です。

はじめてのママリ🔰
次の産休がどのタイミングになるかでもらえる給付金は変わると思います。早く入ればそれだけ今と同じくらい貰えると思いますが、現在妊娠されてなくて直近の6か月の計算であればおそらく
週3×4時間×4週×時給(1200円として)×67%=ざっくり4万弱ですかね?半年以降は3万弱。
間違えてたらごめんなさい。
-
ママリ
詳しくありがとうございます!助かりました😭✊🏻✊🏻
- 6月11日
ママリ
そうなんですね!!ありがとうございます😭💕お互い頑張りましょう✊🏻✊🏻