※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんやな
ココロ・悩み

息子がイヤイヤ期に入り、対処法や退院後の心配があります。息子の不安や対応に困っています。

昨日から、息子がイヤイヤ期に片足突っ込み始めました😓


昨日は夜お風呂上がりから、真っ裸で寝転がりギャン泣き →ちゃちゃ(お茶)&まんまを繰り返し パンやお茶を与える→満足して寝る→夜中ギャン泣きで起きる→放置で寝る


今日は、保育園帰り 外でもっと遊びたい息子、水分不足で早く帰りたい私のバトルで機嫌が悪くなり、おやつで一旦落ち着くも、ご飯後から寝るまでギャン泣きでした😓




現在妊娠9ヶ月、お腹も大きく張ることも増えてきて
抱っこをせがまれても、長時間は厳しくなってきました…。


ギャーギャー泣かれると、こちらも何をしてあげたらいいのかさっぱり 息子も何が嫌なのか分からず、まだ宇宙語が大半なので、ひたすら ちゃちゃ(お茶)と言ってみたり…。
正直どこまで付き合ってあげたらいいのか、分かりません😅



私と二人きりになると、イヤイヤが始まります。
7月に予定帝王切開で出産予定で、入院中から産後傷の痛みが和らぐまで 激しい動きは控えたいのですが、、、



私と離れることが初めてなのと、息子が内弁慶で私以外にあまりわがままを言わない子なので、息子の心がどうなってしまうのか不安です😭

イヤイヤ期の対処法、退院後の対処法
教えて頂きたいです🙇🏻‍♀️

コメント

りりか

ギャーギャー言ったらもう放置です😅
いちいち付き合ってたら身がもたないですし
言うことを聞いてもらえると思って余計にエスカレートします💦

ダメなものはダメ、着替えが先、せめてパンツは履きなさい
履かないならママ他にやることあるから〜で真っ裸にさせたりしてます。
そうなると本当に私がやらないの分かってるので慌てて自分でオムツ持ってきたりします。

毎日の流れとして
お風呂から上がったらオムツ持ってきてもらう係にしたり
「あ!ママの方が拭き拭き早いかな?それとも○○(息子)かな?」とか
声かけして競争したり、その頃はまだまだ理解してなくてもだんだん理解して来ると
慌ててやってくれるようになりました!
うまく気持ちを切り替えてあげるのも大切です😊

しっかりこちらの言葉の意味は理解してるので
子供の言うことを聞きすぎないのがコツです😌

  • ちゃんやな

    ちゃんやな

    なるほど!!
    ちゃちゃ!まんま!って言ってるのに放置が出来ずにいたので…。
    お茶をあげてもすぐに、ちゃちゃ!と言うので疲れ果ててしまいました😅

    聞きすぎないように、息抜きしつつですね😊
    ありがとうございます!

    • 6月11日
  • りりか

    りりか

    あまりにも茶々連呼するのであればドリンクカップにお茶入れておいてお風呂行って
    上がったら「これ持ってていいから服は着なさい」ってササっと着せちゃいます😊

    まともに相手してたら精神面ズタボロになりますよね💦
    特にお腹大きいと何もやる気にならないし😅
    私も1歳半過ぎが1番乗り越えなきゃ…って思うほどイヤイヤしてたなって記憶にあります💦
    お互いに頑張りましょう💪

    • 6月11日
  • ちゃんやな

    ちゃんやな

    なるほど🤔
    今日からそうします!😍

    ほんとに、やる気起こらないし
    体だるいです😅
    落ち着くまで長いですが、頑張りましょう😣💗

    • 6月11日