※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
P
妊娠・出産

糖負荷検査待ちで動悸がひどく、家でも続く。動悸を和らげる方法はあるでしょうか?筋腫と貧血からの動悸に不安を感じています。

動機を落ち着かせる方法


今日妊婦検診で糖負荷検査を受けた時の待ち時間で
脳貧血の症状を起こし、倒れそうになりました。

待っている間、椅子に座っていたのですが
その間も動悸がひどくて…
今日1日を通して動悸がひどかったように思えます。

今は家で横になっていますが、
まだバクバクしていて…

動悸を少しでも楽にする方法はありませんか?


筋腫があるから貧血からの動悸?動悸からの貧血を起こしやすいという記事を見て、仕方ないのかな〜とは思っています…

コメント

🌼

こんばんは!
私も妊娠中期〜後期にかけて脳貧血がひどかったのでコメントさせてください😭

私は鉄分が足りない貧血だとおもって妊婦検診のときに相談したら脳貧血だから薬はない。と言われました🤦‍♀️

水分をたくさんとること、咄嗟に行動しないこと(ゆっくり起き上がったり立ち上がったりして)と言われました💦

参考になるかはわかりませんが、少しでも良くなるといいですね😭💗

  • P

    P

    こんばんは!ありがとうございます✨

    やはり水分と咄嗟の行動を控える事が大事なのですね…😢もともと脳貧血起こしやすい方なので(妊娠前も年に何回かはなってました💦)気をつけながら生活したいと思います😢

    • 6月11日
  • 🌼

    🌼

    ついつい勢いよく動いたり立ち上がったりしちゃいますよね😭💦
    私は脳貧血になるのが怖くて水分とりまくってました🤣


    これからさらに暑くなるので気をつけてくださいね😊💕

    • 6月11日
よし

上の子のとき脳貧血酷かったです‪( •̥ ˍ •̥ )‬
ちょうど時期的にも6がつ7月がピークで、暑さもあったのかもしれません

飲み物を飲むと少し楽になるので、こまめに水分補給してました。

今ふたりめ妊娠してますが、
20w前半の頃は急に倒れかけたり、どんな体制でも動悸がしたりしてました😭

私は飲み物飲んで、座れるなら座るか、座れなかったらしゃがむとかしたら
多少は楽になりました😭

  • P

    P

    コメントありがとうございます✨

    この時期暑さもありますよね…今日は検診でずっとマスクをしていたので、息苦しさも感じていました😭💦

    水分補給ですね、しっかりしたいと思います…!

    座る時も背もたれが無いと結構辛くて(今日がそんな感じでした💦)自分が休める状況をしっかり作りたいと思います🙏

    • 6月11日