※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⭐️アリサ⭐️
子育て・グッズ

夜に暑苦しくて汗をかくのでクーラーを付けても大丈夫か不安。夫は赤ちゃんに汗をかかせない方がいいと言っているので、夏の夜の赤ちゃんの寝かしつけ方法について相談したい。

夜に暑苦しくてよく起きるようになってしまいました。起きて触るとすごい汗をかいてます。クーラー付けても大丈夫なんでしょうか?
旦那が赤ちゃんは汗をかかせないと自分で温度調整できない大人になってしまうとかなんかでクーラーはあまり良くないと言ってたので、なるべく付けないようにしてます。
皆さんは暑い夏の夜はどうやって赤ちゃんを寝かしつけてますか?やっぱり夏は起きてしまうのはしょうがないことなんでしょう?

コメント

二児の母

夜はエアコンタイマーつけて、使って、昼間は扇風機でしのいだら、どうでしょうか?
夜寝られないと親子で寝不足になって、生活が乱れやすくなると思うので。

  • ⭐️アリサ⭐️

    ⭐️アリサ⭐️

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね。最近まで朝まで寝てくれてたのに夜中も起きるようになって寝不足です。
    なるほど❗️やってみます(≧∇≦)

    • 6月19日
❀レモグラ❀

エアコン付けないのは昔の考え方だと思いますよ(*_*)

今は昔と違って気温も高いので
熱中症怖いのです。
つけたほうが絶対にいいですよ。
ただ寒すぎるのが問題なので程度にで(笑)
うちではドライまたは冷房28度設定で扇風機です☻

まりもこ☆

エアコン全然付けても大丈夫だとおもいます!
暑すぎてつける時は付けたり消したりしていますが、、

私も寝る前は寝室の部屋の温度を26度の冷房or除湿にして冷やしています!
お風呂上がりにミルクをあげてすぐに寝るので、お風呂に、入る頃に冷房のスイッチいれていおきます(^^)

最近はリビングの窓と寝室の窓を開けて風の通る道を作ってあげたら冷房よりも適温で眠りやすくなりました!

必要があれば、扇風機の首を降って、直接身体に風が当たらないように(ドア付近or廊下など)遠いところからつけるとさらに風の通りもよくなるのでほれもいいかと思います(^^)