1歳の息子が人見知りで知らない人に泣いたり怖がったりする。同世代の友達や家族以外との接点がない。読み聞かせで初対面の子に暴力的な行動を取ってしまい、知らない人に会わせるのが怖くなった。人見知りや距離の取り方が苦手な子供を持つママさんはどう対処しているか悩んでいる。
✩子供 人見知りについて✩
私はいま1歳になった息子がいます
専業主婦で常に息子と2人っきり
同じようなママ友もしょっちゅう会うような友人も
元々いなくて 私自身 人間不信などで
人付き合いをしてこなかったので、
息子には同世代の繋がりや家族以外との
面識が全然ありません
そのせいなのか、
知らない人が親しげに話しかけてくると
泣いて怖がってしまいます
なんとかしようと
嫌な気持ちを抑えてまずひとが少ない時間帯に
児童館いってみたり、
図書館の読み聞かせにいったりと
息子と一緒に人馴れをしようとしてきました
そんなある日
読み聞かせの場で初対面の女の子に
突進していきいきなり胸ぐら掴んでしまいました
人とのコミュニケーションが、とれないとは
思ってはいたのですが まさか 掴みかかるような
行動に出るとは思わなくて…びっくりしました
初対面の子にこんなふうに暴力的に
なってしまうことがショックで……
ますます
知らない人に会わせるのが怖くなりました
どーしたらいいでしょうか???
真剣に悩んでます……。
同じような人見知りや
人との距離の取り方がへたなお子さんが
いるママさんはどのように対処してますでしょうか??
長くなってしまいすみません
よろしくお願いします
- もこ(*´罒`*)(9歳)
コメント
❁︎はな❁︎
「コミュニケーションがとれない」のではなく、「コミュニケーションのとりかたがわからない」のだと思います!
してしまったことは仕方ないので、まず、お母さんがその子に謝って、「嫌なことをしてしまったら謝る」というところを見せてあげたらいいと思います!
「こんなことしたらお友達びっくりするね」「◯◯〈息子さん〉がされたらどう思う?嫌だよね?」って、教えてあげたらいいと思いますよ!
みんなその繰り返しで、楽しく遊べるようになってくるんだと思います♪♪
お母さんも、苦手なコミュニケーションのために、一生懸命頑張ってらっしゃるのですね( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
その気持ち、必ずお子さんに伝わりますし、周りの方もわかってくださりますよ!
あんず10944
コミュニケーションがとれてなくて、胸倉をつかんだわけではないと思います。
1歳の子にコミュニケーションをとるのは難しいかな、と。
娘は、児童館で同じ年齢の子わ対象にした時間帯に行って遊んだり、私の友人や友人の子供とも遊ばせています。
押したり引っ張ったりは最近は少なくなりましたが、それでも背中などを軽く叩いたり…はしてしまいます。
暴力というか興味があるんだと思います。
まし
暴力的ですか??
1才くらいなら普通なような気がします^^
言葉はわからないかもですが、
娘にはまず、優しくね〜って言葉を覚えさせました。
テーブルをドンドン叩いてるときに、"優しくね"と行って、優しくトントンして見せると、
理解してくれましたよ^^
親戚の赤ちゃんに会いに行った時も、"優しくね〜"と行ったら、そばでしゃがんでじーっと見ていましたよ^^♡
みらい1025
こんにちは(^^)
うちの娘はそんなに人見知りとかは無かったですが、やっぱり子供同士のコミュニケーションは大事かなと思います🎶
息子さんが、他のお子さんに掴みかかってしまったのも距離感とか接し方が分からなくてやってしまっただけだと思いますし、やられちゃったお子さんも子供同士の事なので親が一緒にいて、すみませの一言があれば全然気にしないと思いますよ(^O^)
この事で控えてしまったりしないで頑張ってお子さんといろんな所に出掛けてみて下さい★★★
ふつっこ
うちの子は他の子の髪の毛引っ張ろうとしたり、服をつかんだり…毎回誰かにやってます(´Д` )
よく支援センターには行くんですが、先生が言ってたのは、一緒に遊びたいんだけど、伝え方が分からないからだよ。って。子どもの気持ちを汲んであげて、〇〇したかったんだね〜こういう時は〇〇するんだよーって言ってあげるといいと言われました!
あとは相手の親へのフォローは忘れずにしておけば大丈夫ですよ( ´ ▽ ` )ノ
松田 姫音(36)
1歳で、コミュニケーションなんて取れたら凄いことです!
ウチの子は喋るのが遅くて、2歳の頃、「貸して」とか言えず、他の子を押して倒したりしてました💦
オモチャ取られたら、まだ喋れず手が出たり…。
でも、3歳過ぎて、他の子とコミュニケーションも取れつつあり、4歳の今では、上手に遊べるようになりました。
幼稚園が4歳になる歳に入園というのも、4歳ぐらいから他者との関わりに興味を持ちだす時期(集団生活が出来る時期)だから、とのことです。
ですから、今は親子でストレスになるなら、無理に他の親子がいる場所に行かなくても良いですよ💡
幼稚園や保育園まで、お子さんにお友達がいなくても大丈夫です。
(ウチは、友達いなくて幼稚園に入園して、ちゃんとお友達出来ました)
今は親子でたっぷり一緒の時間を過ごすこと大事にされたら大丈夫です✨
他のお子さんとの関わり方は、教えないと分かる訳ないんですから、その点は根気強く教えたげてください。
もこ(*´罒`*)
みなさん✨ありがとうございます😭😭😭
ショックで凹んで居たんですが気持ちがスッとしました……😭😭😭
これから息子と人との付き合い方を一緒に学んでのんびり気長に楽しむ努力をしてみようと思います✨
優しく 気持ちも汲み取りながら 色んな子供との接点を持つようにしようかと思います✨
松田 姫音(36)
まずは、親子でオモチャで遊ぶ時にも、自分が持ってるオモチャをお子さんが欲しがったら、
「貸して、って言うのよ」
などお家で練習するなどするのも良いですよ✨
❁︎はな❁︎
もし、話しかけられて泣いてしまっても、お母さんが笑顔で、「こんにちはだって!ちょっと恥ずかしくなっちゃったかな?」と伝えてあげたらいいと思います♪♪