
初妊婦が出産準備で迷っています。赤ちゃんの肌着や準備品リストについてアドバイスを求めています。出産準備で必要なものや服装について教えてください。
初コメです!
9月13日に男の子を出産予定の初妊婦です☻
そろそろ赤ちゃんの肌着など
出産に向けて準備しようと思うのですが
なにを購入すればよいかわからなくて‥
出産準備品リストとかは手元にあるのですが
全部揃える必要があるのでしょうか?
9月なのでまだ暑いとは思うのですが
半袖でよいのか長袖の方がイィのか‥(>_<)
これはあったほうがいぃ!とか
これはなくてもよかった‥など
先輩ママさんアドバイスお願いします(*^^*)
- ちびまる(6歳, 8歳)
コメント

ぽこみこ
9月はまだまだ暑いので、半袖でもいいと思います(*^^*)
今の時期は半袖ばかり売ってますが、もう少し時期が過ぎれば長袖も売られると思います!
その時に少しずつ長袖を揃え始めれば大丈夫だと思います( ¨̮ )
哺乳瓶や搾乳器は出産してから検討して購入するかどうか決めれば大丈夫ですし、ボディソープ等は合う合わないがあるので病院で使ってる物が分かればそれを購入したりするのでもいいと思いますよ(*ˊᵕˋ*)

miii*
私も9月17日が予定日です。
1ヶ月はほぼ自宅だから肌着でいいような気がします( ˘͚̈ ) ̑̑
半袖よりは薄手の長袖を少し購入したら秋にも使えますよ♪
-
ちびまる
予定日が近くて嬉しいです☻
肌着だけでも十分みたいですね!
半袖は少なめにして
長袖を購入することにします✩
ありがとうございます♡- 6月19日

退会ユーザー
予定日が1日違いで✨
思わずコメントしちゃいました❗
私は9月14日に男の子出産予定です🎵
私は経産婦で三人目の出産なんですけど💦
上2人は春生まれだったので、
9月の半ばだと何を着せればいいのかな?って悩んでるとこです💦
まだ暑い日が続いてる時だと思いますし💦悩みますよね~😅
今のところ短肌着にコンビ肌着を合わせるぐらいでいいのかな?って思ってます😌
肌寒くなってきたらカバーオールを着せたり、カーディガン着せたりすればいいなかなとか💦
半袖のものをあまり買いすぎないようにして、
長袖も後から買い足すぐらいにしようと思ってます(^_^)
-
ちびまる
予定日1日違いなんですね!
親近感湧きます(*^^*)
9月でも暑いですもんね💦
やっぱり半袖のものを買いすぎないようにしたほうがよさそうなんですね!
ちなみに靴下とかって必要ですかね?- 6月19日
-
退会ユーザー
ですね😊予定日近いですし、男の子で一緒ですもんね✨
買いすぎない程度でいいと思います!
でも、結構汚れたりするので
様子見ながらって感じになるかもですね~😅
靴下は基本履かせた事は、あまりなかったです❗
履かせるなら冬とかになってからでいいと思います😊- 6月19日
-
ちびまる
いろいろありがとうございます!
様子見ながら買い足していきたいと思います☺︎
靴下もまだ必要なさそうなんですね!
なにが必要なのかわかんなくなってて
ほんと助かりましたー!
お互い無事に元気な赤ちゃんが
出産できますよーに♡- 6月19日
-
退会ユーザー
おはようございます(^_^)
いえいえ😊こちらこそ返信ありがとうございます🎵
季節的に難しそうですからね~😅
靴下は大丈夫だと思いますよ😃
ほんとお互いに出産頑張りましょ\(^^)/- 6月20日

づか
去年の9月13日に出産しました(笑)
生まれてからは半袖の肌着にコンビ肌着を着せたり、クーラーがかかってる時にタオルや長袖を使ってた気がします(*ˊ˘ˋ*)♪
-
ちびまる
お子さん9月13日産まれなんですね!
嬉しいです♡
クーラー効いてる時は
やっぱり長袖じゃないと寒いですよね?
タオルケットやおくるみなども
買いましたか?- 6月19日
-
づか
長袖じゃなくても上にバスタオルや薄手のブランケットとかかけていればいいけど、これからだんだん寒くなるのに長袖は使えるので買っといてもいいかな?って感じです(*ˊ˘ˋ*)♪
おくるみは一応買いました!
家にあるひざ掛けなどはタオルケットの代わりに使ってましたね(*ˊ˘ˋ*)♪- 6月20日
-
ちびまる
いろいろとありがとうございます☻
おくるみ、長袖は産まれてから
使う頻度増えそうなのであったほうがよさそうですね(*^^*)
助かりましたー!
ほんとありがとうございます♡- 6月20日
ちびまる
まだ長袖は必要なさそうなんですね(^^)♪
哺乳瓶なども出産してから検討することにします!
ありがとうございます♡