
友人の働くフードコートで働くか、派遣で正社員目指すか悩んでいます。1年ほど働いてから再検討しようか考えています。
産後仕事を決めた方。
どんな経緯で決めましたか?
希望の仕事につけましたか?
今友人の働いてるフードコートで働くか(働いてる人がいい人なのと日祝休みや時間など融通をきかせてくれるが、急な休みの対応は微妙かも)
先を見据えて派遣などで正社員を目指すか悩み中です。
しかし、時間も微妙だし、募集もまだ戻ってきてないとなの事だったので、
たちまち友人の働いてるところで1年ほど働いて、世間が元に戻りつつあればその時に再開しようか悩んでます。
- あいだのかあさん(3歳10ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
レジや飲食業はしたくなかったので、それ以外で探してました💦
正社員希望でしたが、この月齢の子供がいて学歴も無く厳しいと思ったので、まずは職歴を作ろうと思い探しました🙂
パートの調剤薬局事務。
やりたい業種とはまた少し異なりますが、融通利く職場を重視で決めました🥰
パート勤務してる期間で資格を取り、その後正社員への転職を目指す予定です😶❤️

もも
保育園が決まったのでなくなく仕事見つけました!
医療事務しかしたことなかったので、医療事務でしか考えてなく、今はパートで午前中のみ働いてます🙆♀️
あいだのかあさん
偉いですね。
私右往左往してるばかりで嫌になります・・・(つ﹏<。)
何がしたくてなにがしたかないのかもわからないままジタバタ動いてあまり良くない方向にいってるよーな。
はじめてのママリ🔰
その状況なら知り合いの紹介は辞めておきます💦
すぐ辞めたいとなったら気まずいので、とりあえず自分で探してみて最終手段として使わせてもらいます🥺