※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

スイミングスクールでの体験について、先生の対応に不安を感じています。子供が水の中に落ちる事故があり、しっかり見守れていないようで心配です。このような指導方法は適切なのでしょうか。

スイミングスクールであった出来事です。

2歳5ヶ月で まだ保育所入れてないので
集団行動を身につける為にも習い事を...と
思い二回体験しました。一回目はわたしと
一緒で楽しく終わりました。二回目は
先生1人と4歳くらいの子三人でした。

じっと座っていないので先生が
おんぶ?子供の手を首にぎゅってしてるだけ。
支えなしでした。まあ最初は板がある
足の届く場所で何も思いませんでしたが
普通に足の届がない場所で支えなしで
首に手を巻きつけてるだけで他の子の
指導をしてました。当たり前ですが
子供の手の力に限界がきて滑り
水の中に落ちました(あし届かない)

一瞬で先生が気づかずちょっとしたら
気付きました、あのまましずんでいたら、、と
思ったら胸が苦しいです。
子供はそれから怖くなりお風呂も嫌がります

このようなやり方はありなのでしょうか、

 習い事は厳しいのは分かってますが
しっかり見れていない、
とゆう事がモヤモヤしてます

コメント

COCORO

ベビースイミングではないのですか??

一歳児の頃からベビースイミングに入れてますが😅

我が子といってたスイミングでは3歳未満は親子での参加でした💦

3歳からは学童クラスで子どものみでの参加でした。

2歳からは腕に浮き輪をつけてましたので足が届かなくても かろうじて大丈夫でした!

でも体力ないと 大変かも?ですね💦

はじめてのママリ🔰

 幼児クラスです。
浮き輪もなにもしていません。。

はじめてのママリ🔰

長男が通っているスイミングでは足の届かない子には腕に浮き輪をつけている事がありました!
付けない時もあったのですが、そのクラスは基本2人体制で見てくださっているので、足が付かないところを移動する時は1人のコーチが抱っこしていました💡
おんぶしている姿は小さい見たことがないですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最後の小さいは誤字です💦すみません💦

    • 6月10日
ママリコママリ

これから習い事を始めようとしている2歳の娘を持つ母です。

私もスイミングスクール考えてて、もし体験でそのような経験をされたら信用できないので可能であれば違うところにするかもしれません💦

その日は先生から何かケアはありましたか?🥺