
コメント

ママ
我が子も今年度からそうなりました!

はじめてのママリ
うちの小学校もそうです✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
他の先生の目もあると安心ですよね!子供は今年からなのでどんな感じになるのか楽しみです♪- 4月17日

そうくんママ
うちの学校は、2年からそんな感じでしたよー😊
今は、主流かと。
中学校化してます。
その方が、わかりやすくて子供もよいみたいです。
中学から転籍したママ友が
高学年になると難しくて教えれないから助かるーと言ってました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
2年生からなんですね😳!
効率的でいいなと思ったんですが、お子様目線でもよいのですね🤩
先生も各教科準備してたら大変ですよね💦- 4月17日

ぽむ
教員をしておりますが、人手が足りず教科担任制にするどころではありません…😭北陸に住んでます😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
クラス担任+副担任1人で回すようです。音楽英語はまた別の先生がいます。
人手不足はたいへんですね😭💦💦- 4月17日

はじめてのママリ🔰
2年生ですら算数は○○先生みたいになっています😱
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
算数もなんですね😳〜!- 4月17日

はじめてのママリ🔰
4年の息子がいます。
うちは去年から理科、音楽、図工は専門の先生ですね🙂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
学校によって色々ですね!
図工も専門の先生の方がいいですよね🤔!- 4月17日

ゆか
1年生から国語算数も分担されてます。地域によるんですかね🤔教え方が統一されて良いですよね✨
なのでクラスごとに時間割が違います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
1年生からなんですね!
そうですよね!クラス間の差がなくなるし、複数の大人の目があって良さげだなと思いました!- 4月17日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
調べたら今年から3、4年生も見たいですね!
どんな感じになるのか楽しみです♪
ママ
我が子は2年生ですがそのようです☺️
色々変わっていきますよね〜✨
はじめてのママリ🔰
効率的だし色んな先生の目があって安心ですよね!