 
      
      
    コメント
 
            Haruki
私の産後の病院は洗濯機なかったので
毎日母親が来てくれて
着替えを持ってきてくれてました(^ ^)
ショーツは病院から1枚もらって
残り3枚用意しました!
 
            ずんたっちょ
うちは病院で2枚用意してくれてるんですが、プラスで2枚あったほうがいいと言われ、2枚追加購入しましたよ!
洗濯機あっても自分で動けるかわからないからなーって思います(;∀;)
結構産後はみんなグッタリだと思いますし(^q^)
- 
                                    k 
 全部で4枚ですね!
 せめてもう一枚買おうか検討します(^_^;)
 
 ありがとうございます!- 6月19日
 
 
            NaGiSa=
病院では洗濯できませんでした!
なので日にち分って感じでしたね…
ショーツそんなにあっても産後いらなくなるので普通に妊婦中に使ってたショーツにしました!
- 
                                    k 
 本当は日にち分あれば気が楽ですよね!
 妊娠中のショーツでも不便なかったですか??
 
 もし問題なければ、最初だけ今回用意済みのものにして、入院後半は今使ってるものにしようかと思います!- 6月19日
 
- 
                                    NaGiSa= 産後すぐは血の量がすごいので病院がくれた分と自分で用意したものを使い、残りの2日は血の量も落ち着いてきたので妊婦のときのものを使いました! - 6月19日
 
- 
                                    k 
 ありがとうございます!
 やっぱり産後すぐは量すごいんですねヽ(;´Д`)ノ
 参考にさせていただきます!- 6月19日
 
 
            ちゅーらん
わたしは家が車で5分ほどの病院だったこともあり、家族にお願いして実家で洗濯してもらっていました!
産後は動くのも億劫になるしお客さんも来ると本当に疲れるのでもし可能なら自分で洗濯せずに済む方がいいかな~と思いました!(>︿<。)
- 
                                    k 
 やっぱり産後はそれどころじゃないんですね(>_<)
 家族にお願いできればいいんですが、初めてで家族がどれくらいの頻度で来られるのかも想像つかないんです(*_*)💦- 6月19日
 
 
            たんたん。
産院に洗濯乾燥機があったので自分で手洗いして乾燥かければいいかぁと思ってましたが!想像以上に悪露はすごい量が出てきます💧なのではみ出したりすぐ汚れてました💧なので数はあった方がいいとは思います!
そしてまた想像以上に体は動けません😭
- 
                                    k 
 そうなんですねヽ(;´Д`)ノ💦💦
 
 たんたん。さんの回答で今、
 買い足すことを決めました!💦
 
 悪露がどんなものなのか想像が及んでなかったです。
 替えたい時に替えられるように準備します!- 6月19日
 
 
            まめちゃんママ
私のとこは、病院から1枚もらえ、あとは生理の時ショーツを準備してくださいでした❤️
- 
                                    k 
 生理用ショーツでも不便なかったですか?
 
 上の方々の回答で買い足そうと思ってるところですが、生理用ショーツでも大丈夫なら、とりあえず持ってるものも数に入れようと思います!- 6月19日
 
- 
                                    まめちゃんママ 全然なかったです(*^^*) - 6月19日
 
- 
                                    k 
 ありがとうございました!- 6月19日
 
 
            ♡ぁや♡
私の産院は
洗濯機乾燥機ありました!
出産当日と翌日以外は
自分で洗濯してました!
そして
私は悪露がそこまでひどくなかったので汚れる事もなく産褥ショーツを4枚用意しましたが結局2枚を交互に洗濯したので他の2枚は使ってません。
せっかく買ったのに…と思いましたが足りないよりは良かったと思うことにしました(笑)
こういう人もいたよという事でコメントさせて頂きました(*´꒳`*)
- 
                                    k 
 ありがとうございます!
 
 とりあえず安心材料として買い足そうと決めましたが、
 とても参考になります(^o^)/- 6月19日
 
 
            hannnna
病院にも洗濯機乾燥機ありましたがわたしは母が毎日のように来てくれたので母に洗濯物渡してました!
- 
                                    k 
 うまく家族が来てくれるといいですよね!
 頻繁に来てくれるとは思いますが、
 どうなることかちょっと宛にはならないので💦- 6月19日
 
 
            kai
帝王切開になると必要無い。と言われ、
とりあえず病院からの1枚と、
自分では3枚用意しておきました(^-^)
病院には洗濯機ないです。
両親もどのくらいの頻度でくるか分かりませんし、旦那も仕事だと思うので(^_^;)
普通分娩だと入院が5日なので、予備にサニタリーショーツを持って行こうと思ってます♪
- 
                                    k 
 私も産褥ショーツを少し買い足し、
 生理用ショーツも持って行こうと思います!
 ありがとうございます!- 6月19日
 
 
   
  
k
私も病院から1枚は用意があるそうなので、
せめてもう一枚買っておこうかな…(>_<)
ありがとうございます!