
生後10ヶ月の赤ちゃんの1日のルーティーンは、朝5時半~6時半にミルク、8時半~9時に起床とお茶、10時半に朝寝、12時に離乳食とお茶、14時からお昼寝、15時におやつ、17時に離乳食とお茶、18時にお風呂、20時半前後にミルクを飲ませながら寝かしつけるという流れです。
生後10ヶ月同じ月齢近い方1日のルーティーンどんなかんじですか?我が家は
5時半か6時半頃 ミルク
8時半~9時 起床 お茶飲ます
8時半か9時ごろ 離乳食 お茶
10時半から30分朝寝 1時間のときもある
12時 離乳食 食べ終わって1口お茶
そのあとミルクを120~140
14時から14時半頃 お昼寝 1時間くらい寝る
15時 お昼寝から起きたら おやつ
17時 離乳食 お茶
18時お風呂 お茶
20時半前後 ミルク飲ませながら寝かしつけ
早い時は20時半に就寝 遅い時は22時頃
こんなかんじです!
- chisato(5歳7ヶ月)
コメント

mama
10ヶ月、完母です!
上の子に合わせたスケジュールですが
こんな感じです!
06:00頃 起床
06:30〜 朝食
08:00〜 授乳
09:00〜 上の子と外遊び中に
抱っこ紐で朝寝(30分ぐらい)
11:30〜 昼食
13:00〜 授乳、お昼寝(1時間ぐらい)
15:00〜 おやつ食べたり食べなかったり
18:00〜 夕食
19:30〜 お風呂
20:30〜 授乳、就寝

ゆぃ
11ヶ月完ミでした。
3回食になってからミルクを欲しがらなくなったので卒乳しました!
8時 起床
8時半 朝食
10時〜12時 朝寝
12時半 昼食
14時〜17時 昼寝
17時 おやつ
19時 夕食
20時 お風呂
21時 就寝
こんな感じです😊
-
chisato
回答ありがとうございます!
卒乳うらやましいです😂
離乳食の量が足りてるのか心配で
お昼必ず飲ませてます!
寝る前のミルクは寝てくれるか心配でなかなかやめれないです😂
お昼寝3時間もしてくれるのうらやましいです🥺✨- 6月10日

いちご🍓
5時~5時半頃 起床
6時半 離乳食+授乳
9時~ 朝寝(30分)
10時~ 散歩、外遊び
11時半~ 離乳食
12時半~ 昼寝(2時間)
15時~ 授乳
18時 離乳食
19時 お風呂
19時過ぎ 授乳
20時 就寝
生後10ヶ月完母です!朝早起きすぎますが😅
ちなみに、19時半頃からリビングで寝てしまうことも多く20時に寝室に行って就寝してます😆
-
chisato
回答ありがとうございます!
えー!19時半頃に寝てしまうことあるんですね!うらやましいです🥺✨- 6月10日
-
いちご🍓
早く寝てくれるのはいいですが…やはり6時頃までは寝てほしいので😅
20時までもたせたいのですが😓
朝寝なくなって体力つけばまた変わってくるかなと期待してます!笑- 6月10日

たこやきこ
上の子中心の生活になっていますが、ざっとこんな感じです👧🏻👶🏻
8時 起床、朝ごはん
10〜11時 上の子の散歩の間に朝寝(おんぶ)
12時 お昼ごはん、授乳
14〜15時 昼寝、おやつ
17時 お風呂
18時 夜ごはん
20時 授乳、就寝
4時頃 授乳
生まれてからずっとよく寝る子で助かってます😁
-
chisato
回答ありがとうございます!
わあ!お利口さんな息子さんですね🥺✨- 6月10日
-
たこやきこ
ありがとうございます😊
お利口というか、マイペースなようで(笑)、寝るのが好きみたいです👶🏻- 6月10日
mama
ちなみに麦茶は常にマグに入れて
その辺に置いてあるので
ちょこちょこ飲んでるみたいなので
特にカウントしてないです😂😂
chisato
回答ありがとうございます!
うちの子もマグにいれてお茶おいてるんですけど、ブーってして飲まないことがほとんどです(笑)