![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夕方社長に聞く予定ですが、電話に出ないので助成金について教えて欲しいです。電気工事の仕事をしているシングルマザーで、助成金の対象か、休業中の給料やアルバイト、保育園について知りたいです。就労証明書が必要かも不安です。
夕方社長に詳しく聞く予定なんですけど、
今電話に出ないので
お詳しい方いらっしゃいましたら
回答いただけると嬉しいです。
電気工事のお仕事をしているシングルマザーです
先週の土曜日に
コロナの助成金(詳しくなくてすみません、確かそんな感じの事)
貰うために7月半分休業するね
と言われました。
電気工事も助成の対象なのでしょうか?
接客業が対象だと思っていたので不思議に思いました
休業期間中のお給料は??
休業期間中にアルバイトなどしてもいいのか?
(うちの会社自体は副業OKですが、会社が休業中は自宅待機になるのか、法律的にはバイトはどうなのか)
休業期間中は子供は保育園に預けられるのか
休業期間中も収入が無いのは困るので
バイトをする予定です。
その期間就労証明書などしっかりとした書類が必要なのか
コロナの影響でイレギュラーな事ばかりで
何もわからず申し訳ないです。
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月, 6歳)
![ゴーヤ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴーヤ
会社の収入が5割減になったところなど条件を満たす会社は、飲食店などではなくても助成金もらえると思います。
助成金以外でも、融資を受けたりもできます。
休業補償について、副業については会社に聞くべきです。
むしろ会社側じゃなきゃ答えられる質問ではありません。
子どもを保育園に預けることについても、逆に何故ダメなのかわかりませんが、
保育園側に聞くべきではないでしょうか。
コメント