※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
妊娠・出産

産休まで半月。貧血と気持ち悪さで仕事がつらい。有給使い果たし、どうしたらいいか悩む。

産休まであと半月。
でも貧血と常に気持ち悪いのが取れなくて仕事がほんとに辛い。横になりたくてもなれないし、普通に歩いてても貧血になる。座ってても貧血になるし、気持ち悪くて、どうにもならなくなる😭
これでもあと半月、出勤しないといけないのかな😭
有給なんて使い果たしたし、どうしたらいいの😭ほんとに体辛い😭

コメント

ミッフィー

先生に診断書書いてもらったら休めますよ!!
傷病手当もらって休みましょ!

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    なんで言ったら書いてもらえますかね?

    • 6月10日
  • ミッフィー

    ミッフィー

    悪阻で仕事行けないので書いて欲しいですと言いましたよ。

    • 6月10日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    悪阻のときはそれで書いてもらいました💦

    • 6月10日
チョコ

私なら育休の給付金に響かなかったら(月の出勤日数が11日以外)欠勤で休ませてもらいます💦有給使ってしまってるのなら頑張ります😢

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    頑張ってます😭

    • 6月10日
  • チョコ

    チョコ

    ほんとに無理なら職場に話して欠勤で休ましてもらった方が良いと思います💦それが無理ならもう退職させてもらいます。
    私も悪阻で診断書もらい今休職中ですが追加の診断書は書いてもらえませんでした😢なので来週からは無理してでも出勤しなくてはいけません😭
    妊娠中は色々と辛いですよね、、。
    お体はお大事に出産に控えてくださいね😭💦

    • 6月10日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    どんなに辛くても退職は出来ないです。退職したら子供育てていけないしローンだって払えないです💦
    私も悪阻と切迫で書いてもらいましたが、やっと復帰したのにまた休むのが気が引けて出来ないです😭

    • 6月10日
  • チョコ

    チョコ

    退職も無理、休むのも無理ならもう割り切って頑張るしか無いけどほんとに辛くて子供に何かあったら後々後悔するのは自分なので無理はしないでくださいね😭💦
    私は無理して一度流産してます。仕事は退職してしまっても他はありますが赤ちゃんはかえってきませんよ。

    • 6月10日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    分かってます。
    悪阻と切迫で休んで復帰してまた休んでって繰り返してやっと来てるのに、体調が悪過ぎてどうにもならないんです。
    分かってますが、仕事辞めたら生活出来なくなるのに辞められません。上の子もいます。辞めたほうが絶対楽です。でも辞められないんです

    • 6月10日
  • チョコ

    チョコ

    会社の規定によると思いますが休職はできないんですか?欠勤になってしまうのでその期間は無給ですが思い詰めるよりかは良いと思いますよ?
    会社には申し訳ないのですが体調が優れない旨を伝えても休職させてもらえないのですか?
    あと、半月乗り越えたら産休なのでもう少しです!頑張るしかないなら頑張りますがほんと無理ならこのまま休職からの産休で良いのでは?と思いますが😢💦💦
    退職避けたいけど休みたいなら欠勤、無給からの産休に入ります。
    休むのは気まずいかもですが自分が思ってるほど周りの人は多分そこまで気にしてないし産休に入る人を当てにしてないと思います😥なので割り切って休んだ方が楽な気がします。
    それができないならもう辛いけど頑張るしかありません😂

    • 6月10日