
シングルマザーの1日のタイムスケジュールを教えてください。特に夕食の準備、夕食、お風呂の時間が知りたいです。効率的な家事の心がけも教えてください。
連投、失礼します(´;ω;)
シングルマザーの方に質問です。
差し支えなければ、1日のタイムスケジュールを教えてください。特に夕食の準備する時間、夕食の時間、お風呂の時間を知りたいです(>_<;)
離婚前から家のこと、子どものことは全て1人でやっていたのですが、最近特に動きが活発になり始め、なかなか目も離せず家事が進みません…。効率よくするために心がけていることもあれば、ぜひ教えてください!
- さなmama(26)(9歳)
コメント

シングル5児母ちゃん(27)
6時半に起床し子供のと自分のお弁当作って
7時に子供たち起こす。
7時半までに朝食を済ませて、着替えさせて
8時過ぎに2番目から1番下までを保育園+幼稚園に送り、それからわたしは出勤。
5時半にお迎えに行き
6時に夕飯準備。
7時に夕飯。
8時前に3番目から1番下の子までを風呂にいれる
お風呂に入ると同時に洗濯を回して
9時には就寝

t.mama♡
7時起床☀️
お弁当作りと子供の朝ごはんを食べらせる
(実家なので兄弟のお弁当もw)
8時くらいに家を出発し、
8時20分くらいに出勤。
ヤクルトなので、子供と一緒に出勤し、
託児所に預け、仕事。
14時15分にお迎えに行き
15時くらいに帰宅🏡
帰宅とともに子供は
今なら暑いからアイスを食べててもらう。
夕食までに、家を片付ける。
朝は掃除できないので、帰ってきてから
やります!
18時くらいから夕食準備。
でき次第食べて、
20時前にお風呂にいれる。
この時に自分も入る。
9時までには就寝。
こっからは私の時間(笑)
実家ですが、ほぼ私がやってます。
さなmama(26)
5人おられるなんてすごいです(´;ω;)!
参考にさせていただきます!