※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまっこ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の男児の言葉の発達について相談です。指差しで指図し、言葉は「ば!」ばかり。絵本名を言うと持ってくる。同じ月齢の方の状況を知りたいです。

1歳2ヶ月の男児です!

皆さん、言葉の発達はどんな感じですか?

息子は、すべて【ば!】です。笑
あとは、まんまーとか宇宙語です。

指差ししたものは全てば!です。
そろそろワンワンとか言ってくれるといいなーと
思ってますがその辺は音マネもしません🙇‍♀️

理解としては、
パパのところに持っていってと言うと持っていく
(絵本名)を取ってきて!というと絵本棚から持ってくる


指差しで、すべて指図してきます笑


同じくらいの月齢の方どうですか?

コメント

りんご

1歳2ヶ月、女の子です✨

パパ、ママ、ないないばぁー、おいちー、ねんね、たっち、ワンワン、かき、もも、りんご、まんま

くらいです❗️
あとは宇宙語です👽

HIKARI☆

うちは、パパ、マンマー、ワンワン、ねんねー
それ以外は宇宙人語です👽

後は、だっ❗️とかあーあー
とかは言いますけどまだまだです😱

はじめてのママリ🔰

同じ月齢です!

パパ、ママ、にゃんにゃん、パン、くらいです🙂パンだけやけにはっきり発音します🍞

あとはリロリロリロリロ〜とよく言ってます🙄

やん

ママ、パパ、ねー(おねえちゃん)、ババ、いたーたます(いただきます)、ねんね、およー(おはよう)、ちょーだい
この辺は喋ってるのがわりと分かります😊
でも基本的に、あ、ば、だ、ん、とかばっかりです😂
うちも指差しであれしてほしいこれしてほしいと指示してきます🤣笑

まいまい

うちの子は嬉しいときなどにキャーッと喜ぶくらいでまだ発言すらありません😳
なんでも手でしてって伝えてきます💦

ひかり

(いないいない)ばあ!と、抱っこのだ!、ギャン泣きの時だけままーって呼ぶだけです😅

うちの子発語は遅そうですね😅

はじめてのママリ🔰

似てます!
うちは指差して全部ぱ!です😂
いないいないは言えなくて、ばぁの所をだぁ!と叫んでます💦
ちゃんと言えるのはねんねくらいかなぁ…

YK

一緒です😊
こちらの指示はなんとなく通ってますが、発語はないです。
指差して「あ!」と言って、すべてに「ばば!」と言ってます。

唯一、喋れる意味のある言葉は
「ばんばーい(乾杯)」です😂
ストローマグを持って、大人のコップやビールに乾杯しにきます🥂

はじめてのママリ🔰

ワンワン、ばぁ、物をしまいながらナイナイ、パンくらいしか話しません😅
ずっとゴニョゴニョ言ってますが宇宙語過ぎて聞き取れません😂