
コメント

よーちん☆ミ
幼稚園のママさんですが、助産院で、産婦人科と連携している場ですが、2人目以降5人目まで転勤族でしたがその地域ごとで自宅出産された方いますよ。
一人目が産婦人科で分娩してお下切られて事務的な感じが嫌だったらしいです。
二人目以降から自宅出産は落ちついてよかったらしいです。
よーちん☆ミ
幼稚園のママさんですが、助産院で、産婦人科と連携している場ですが、2人目以降5人目まで転勤族でしたがその地域ごとで自宅出産された方いますよ。
一人目が産婦人科で分娩してお下切られて事務的な感じが嫌だったらしいです。
二人目以降から自宅出産は落ちついてよかったらしいです。
「助産院」に関する質問
バウンサーについて教えてください。 先日助産院で施術を受けている最中、助産師さんが赤ちゃんをバウンサーにのせ結構激しめに足で上下にあやしていました。 うちのコは生後2ヶ月なんですが、こんなに上下揺らしたことが…
神戸市の産後ケアについて質問です。 神戸市中央区に住んでいるのですが、産後ケアでおすすめの場所はありますか?第二子出産後、東灘区のうめっ子助産院を利用したことがあるのですが、まだ今回は生後1ヶ月経過していな…
体調や水分不足が逐一母乳量に直結する方おられますか? 上2人は母乳拒否で生後1ヶ月程で完ミにしました。 完母への憧れがあり、3人目妊娠中もずっとコンプレックスを抱えていました。(完ミがダメという訳ではなく、周り…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
37e
お返事ありがとうございます!
5人も産んでらっしゃってすごい!
やっぱり助産院や自宅出産は落ち着いてて良さそうですね。
参考にさせて頂きます(^^)