※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

ストレスで参ってます。結婚してから産前産後、あちらの家族から酷い目…

ストレスで参ってます。

結婚してから産前産後、あちらの家族から酷い目に合ってました。
嫌、無理と言わず無理して付き合ってた私も悪いですが
正直、それを言えば旦那から責められて喧嘩になってたので
言えませんでした。

それから産後に爆発。
旦那とは離婚話までしてやっと分かったのか
分かってないのか…
関わらないでいいとはなりましたが
あちらは理解していないようです。

しばらく音沙汰もなく
心穏やかに過ごしてました。

すると急に荷物が届き
中身は旦那が小さい時に着ていた服。
20数年前の物です。

旦那にLINEで
あなたが着ていた服が出て来たので
着せたいものがあったら着せて
要らなかったら処分してください。

久しぶりに孫に会いたいです。

等々。

旦那はどう思ったのか知りませんが
服着せる?と嬉しそうに言ってきました。

私からしたらずっと押し入れにあったものなど
着せたくありません。
と言うかなぜわざわざ送りつけてくるのか…

家が遠い訳ではありません。


今まで私にしてきたことを忘れたのか
まぁ何とも思ってないんだと思うのですが
よく会いたがれるな。とまで思ってしまいます。

ですが旦那の気持ちを考えると
親に会わせたいだろうな。と思います。

皆さんなら服着せますか?
また子供を連れて行きますか?


今までされてきたことを簡単に言うと

結婚してから運転免許を持ってた私はアッシー扱い。
台風の日は迎えに来て。〇〇まで連れてって
〇〇運んで。等々
うちで飼ってる猫を見たいがために日曜早朝から
お宅訪問。
妊娠報告した際は、今からお金掛かるんだから
ギリギリまで働きなさい。息子に負担が掛かる。
出産準備期間頃まで毎週末には仕事辞めてないかの確認TEL。
悪阻中も旦那に言いづらいことは
私から言うように伝言役。
案の定旦那とは毎回喧嘩。
妊娠中も長電話してきては猫の心配。
それから着信があるたび動悸目眩がします。
妊娠して流石にアッシーは断ると嫌味を言われる。
子供の名前にもダサいなどケチつけられる
旦那にDVされてると相談するも
口で優しく注意。目の前で殴られても
口で止めるだけ。
産後は毎日旦那にご飯作るために旦那と面会に来て長居して一緒に帰るので家族だけの時間などありませんでした。
出産祝い等何もなくて面会に来ても孫は見ずにTVガン見です。
子供用品もはじめての子だから新品がいいだろうけど
お古でいいんだからね。おもちゃも服も新品買わなくていいんだからね。としつこく言われる。
産後1か月の家に突撃訪問され
後々、家が汚いあの子は最初はいい嫁だと思ってたけど
なんなの?と旦那に愚痴る。
それからしばらくして育児のことで喧嘩になり
DVで警察沙汰。
なぜか警察署まで来た義母は
事情を聞かされ警察官に
あの嫁も手を出してる(出してません)
息子は外で働いてるんだ。
育児と家事は家に一日中居る女がやるもんだ。
と言い放ったそうです。警察官から聞きました。

このことで離婚話をし
初めてまともに旦那にあなたの家族が苦痛であることを話しました。
それから関わらなくていいとなって
今です。


私としては、なんて勝手な人なんだ。
と言う感じです。
散々なことをしておいて孫に会いたいなど
勝手すぎる。

今までしてきたことを無かったかのように
孫に会えない私は可哀想だ。
とでも言いたいのか?と思ってしまいます。

ですが旦那からしたら
親が私にしてきたことを全て知ってる訳でもないので
何故そこまで嫌うの?って感じだと思います。

一方的に自分の意思のみ伝えてくる義母。
旦那はどちらか言うと親の味方。


離婚したいと言う気持ちが強いです。

私はあなたの親とうまくやれない
あなたの親を喜ばしたいとも思わない
憎くて仕方ない。

そんなことを思ってる嫁のために
毎日仕事して可哀想だな
離れた方がいいとすら思ってしまいます。


文章ごちゃごちゃですみません。
私は心が狭いですか?

コメント

はじめてのママリ

義母も旦那さんも普通ではないと思いました。
安易に離婚を勧めたくはないですが、離婚する条件は十分に揃っていると思います。
まず旦那さんがDVしていて(おかしい)、それを義母は擁護(おかしい)、
義母からの嫌がらせ(おかしい)、それなのに旦那さんは擁護(おかしい)、
おかしいことだらけです……

  • ママリ

    ママリ


    ですよね。それを誰一人上の立場からおかしいことだと言ってくれる人が居ません。

    • 6月9日
JR @

毒親にマザコン、DVって離婚一択ですね。
むしろ親じゃなくてDVで離婚じゃないですか?
もちろん親もおかしいですけど。

  • ママリ

    ママリ


    DVはおさまりました。
    私自身感覚が鈍ってて…
    子供に危害及ぶ前に離婚が正しいですよね。

    • 6月9日
  • JR @

    JR @

    収まってるだけで繰り返しますよ。
    カッとなってやるタイプならなおさらです。
    お子さんにもママリさんにもこれ以上
    何もない為に離婚ですね。

    • 6月9日
3mam♂♀♀

沢山我慢してこられて、私からしたらママリさん偉いです。

まず義母さんは論外で、今後も関わらなくて良いと思います!
旦那さんのDVの方がむしろ心配です。。。大丈夫ですか??今後お子様にも手を出す可能性だってゼロじゃない

DVは簡単に治るものでもないので、この先離婚を少しでも考えているのであれば、DVされた事を記録しておいた方がいいです。(怪我する事があったら写真も)

はじめてのママリ🔰

いますよね、こーゆー世話焼きばばあというか、この世代の我の強いおばさん。
自分が常識なので何言っても響かないし、治らないんですよね。
そんな親に育てられたら、子供もそれが普通と思うと思うので、多分旦那さんに何言っても改善されない気がします.....だってそれが普通なので😥
わたしの友達も、同じような感じで苦しめられてました。(結婚はしてませんでしたが、彼氏の親がなかなかの曲者)

これから事あるごとに義母がいちい乳首突っ込んでくるのは、ママリさんの気持ち的にもよくないし、喧嘩の一因になるので、離られるなら離られた方が、メンタル的にもよろしいかと思います。。。

はじめてのママリ🔰

義母さんの事はいったん置いておいて、旦那さんのDVが1番問題だと思います。
それだけで離婚の要因です。
最悪、義母さんは関わらなくても済むかもですが、旦那さんは一緒に暮らす家族です。
1番信頼できるはずの人が信じられない、頼れない時点で、安心して暮らせませんよね…

安易に離婚は勧められませんが、まだお子さんが小さい今だからこそ、決断できる事もあるのでは?
ご自身のご両親や、相談できる方はいますか?