
みなさんの質問とか見てて、ほんとにそんなことあるんだ〜とか私ならそ…
みなさんの質問とか見てて、
ほんとにそんなことあるんだ〜とか
私ならその場でやめてくださいって言うな〜とか
思ってたのにいざそうなった時何もできなかったです、、
今日、お食い初めの食器を買いに
義母と旦那と買い物に行ったんです。
その帰りにソフトクリームを食べたんです。
そしたら、義母が息子も食べたいよね〜って言いながら
自分が食べたスプーンで息子に少し食べさせたんです。
旦那の目の前でやったんで旦那も見てたはずです。
ほんとにすこーしだけで、
その後特に変わった様子はなかったんですけど
その時なにも出来なくて、、
前に義母に離乳食はいつから?って聞かれて
早くて5ヶ月からですね〜って言っておいたのに、、😭
今までそんなことしそうになかったから油断してました、、、
その後、私は息子に向かって
息子はあと2ヶ月は我慢だもんね〜
そしたら、私が離乳食頑張って作るね!!
って聞こえるように言ったんですけど、、
なんか、私の中でもやもやしちゃって
気になってること旦那にも言えなくて、、、
まさか、ほんとに何も言えないなんて自分でもびっくりしちゃって、、、
息子に申し訳なくて、、
- のんちゃん@3/14(7歳, 9歳)
コメント

さよ✴︎
失礼ですけど、頭悪いんですかね!?
自分だって育ててるはずなのに、ダメって分かってるはずなのに可愛さあまってバカなことするとか、、、。
まだ、離乳食始まってたらまだしも、
母乳かミルクの時期にそんな冷たくてアレルギー出るかもしれないものあげるなんて本当に理解不能、、、f^_^;)
次からは旦那様にしっかり注意してもらい、こちらもそばから離さないとかしないとですね、、。

いっちゃんmama♡
義母になら遠まわしが限界なのかもしれないですね(><)
無知な義母はほんとに厄介です。。。
お子さん何事もなきゃいいですね(><)
-
のんちゃん@3/14
いろいろ良くしてもらってるのに、私からは言えなくて、、、
旦那に今度からは止めてもらうように言いました!!
今のところ特に何もないので大丈夫そうです😭- 6月19日

ままり
アイスをあげること自体 怪しいですが…
きっと離乳食を始めてからも
自分のお箸であげてしまったりするかもしれません(´Д` )
無菌な赤ちゃんには
とりあえずそれだけでも伝えて阻止したいですね!
-
のんちゃん@3/14
それありそうで怖いです!!!
離乳食始まったら、特に気をつけます- 6月19日

ゆうた0906
アレルギーもあるかもしれないのに危ないですよね!
おばあちゃん達は子育ての事なんて忘れてしまってると考えた方がいいです。なにやらかすかわからないので注意しておいた方がいいですよ(^_^;)
自分の立場でも止められるか分からないですけど、子供の身は旦那さんと一緒に注意して守っていけるようにしたいですね~。
-
のんちゃん@3/14
やっぱ、忘れちゃってるんですね、、
子供を守れるのは親しかいないですもんね😭- 6月19日

つっちーー
言えないですよね(;_;)言えなくてモヤモヤしますよね(;o;)
こう言ってやろう!とか思ってても、いざ口から言葉が出てこないですよね↓↓
息子さんのためにも旦那さんに頑張って伝えてください!応援してます♡
-
のんちゃん@3/14
そうなんです!!!
なんとか、旦那に言えました😭
いつもはおちゃらけてるんですけど
ちゃんと聞いてくれました😓- 6月19日

ぺこぽこミルキー
アイス、、、しかも自分のスプーンで😭😭
虫歯菌とかいろいろ気になりますねT_T
ゆうた0906さんがおっしゃるように、忘れてると考えた方がいいです。
私は下手に物をあげられるのがイヤだったので、義実家に行くときは必ず息子のご飯は持参、スプーンも、私のとは持ち替える!息子専用!ってのを見せつけてました。
それでも、あげちゃうんですよね、義母ってT_T法事で集まったときに、勝手にそうめんをあげようとしてました。「ごはん持って来てるので」って言って阻止しましたが😭😭
-
のんちゃん@3/14
離乳食持っていくっていうの、すごくいいですね!!!
離乳食始まったらそうしようと思います。
あげたくなっちゃうのわかるんですけどね、、
ご飯の時は特に注意が必要ですね😓- 6月19日

ゆったんまま
わたしも絶対注意できる!って思ってたのに、
こないだ叔母にやられました(*_*)
メロンソーダ口に付けられて...
ほんのすこーしだったので、気にしないことにしましたが、もう食べ物があるところでは会わせないことにしました(>_<)
少しとはいえアレルギーでなくて良かったですね!
-
のんちゃん@3/14
うわ、、炭酸だしあんなに甘ったるい物を、、、
ありえないですね😭
会わせないっていうのが一番安全ですよね!
それが出来ればいいんですけどね、、- 6月19日
のんちゃん@3/14
やっぱりそうですよね😭
アレルギーすごくきになっちゃいました、、
旦那に嫌だったことしっかり言いました。
私もちゃんと見てあげようと思います、、
義実家に行くのかちょっと嫌になっちゃいました、、