
会社のコピー機でスキャンしたデータがパソコンに入らず、個人情報が外部に出た可能性が心配。外部漏洩の可能性を知りたい。
カテ違いだったらすみません。
どこに相談していいかわからず……
子育てと全然関係ないんですが。。
さきほど会社のコピー機で自分のパソコン宛に地図とか登記簿謄本をスキャンしましたが、自分のパソコンにデータが入りませんでした。
先週復帰したばかりでコピー機とパソコンをつないでなかったので、自分で調べてつなぎましたが、うまくいかず。
総務の詳しい人に聞くと、「明日見てみます」とのことだったんですが、地図には個人名が入ってるし、謄本も個人名が入っていて外部に出るとまずい情報です。
会社のネットワークを使っているので、社外に出る可能性はないと言われましたが、心配です。
私自身、強迫性障害で受診してるので心配しすぎなところはありますが。。
パソコンなどに詳しい方、わかる方いましたら、外部にもれた可能性があるかおしえてください。
- 抹茶ジェラート(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
スキャンしたものが入る宛先ってどこになってましたか?
コピー機で選択したと思いますが🙂
抹茶ジェラート
コメントありがとうございます!
宛先は「スキャン」というフォルダを新しく作ってそこにしたと思います。