
コメント

おさるのジョージ
2つとも学校区が違いますが、学校区の保育園はどちらですか?
おさるのジョージ
2つとも学校区が違いますが、学校区の保育園はどちらですか?
「入園」に関する質問
2歳児から幼稚園に入れることに悩んでいます。 10月末で2歳になる息子。 よく動き、よく話し、よく寝る、どちらかと言うと育てやすい子です。 特に運動と話すことに関しては群を抜き、雲梯で遊び、既に1-10を数え、4語文…
未満児で保育園入園して あまり体調崩さなかったお子さんって その後もあまり体調崩さなかったですか? 娘が1年半前から保育園通ってるんですが 呼び出しもなく、風邪で休むことも数回、 今は2月に風邪ひいてからは一度…
ママ友付き合い。 4月に入園した年少女の子です。 ママ友付き合いどんな感じですか? あるママAはすごく話しかけてくれて 2回目に会った時はタメ語でしゃべってきて その後ランチに誘われて 下の名前で呼んでいいか?な…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あん子
コメントありがとうございます😊
学校区はナースリーです!
おさるのジョージ
ナースリーだと第二小ですかね?
保育園の様子も大事ですが学校区の園に入所することのほうが子どもにとって大切だと思います😌❗️
あん子
そーです!
なるほど‼️
保育園の事しか考えてなかったので
とても参考になりました‼️
ありがとうございます😊
おさるのジョージ
私は保育士してるのですが
ほとんどの子が学校区の保育園なので1人だけ違う学校だったりするとお友達と離れ離れになってしまったりして子どもがかわいそうだな…と思ってます😢💓
なのでぜひ、子どものために学校区の保育園にいれてあげてください😊💓
あん子
保育士さんだったのですね❣️
本当に勉強になりました✨
ありがとうございますっ😊💓
おさるのジョージ
参考になって良かったです😊