
産婦人科で切迫流産ぎみと診断されたが、仕事が立ち仕事で休めない。普通に仕事しても大丈夫か心配。
夜いつもと違う下腹部の痛みを感じて早朝トイレに行ったら生理が初期の様な出血がありました。慌てて産婦人科に電話して症状を診てもらうことに。幸い子供も元気で問題ないとのことで一安心でしたが、切迫流産ぎみと診断されました。自宅で2、3日安静にして様子見てくださいと言われたのですが、仕事柄あまり休めず立ち仕事なもので今後今まで通り普通に仕事していいものなのかなあと思っています。初産の時はお産まで何も出血もなく順調に妊婦生活を送っていたのでちょっと心配で^_^;一応勤務時間もフルタイムの立ち仕事です^_^;
- みきたんん(8歳, 11歳)

関西のみゆママ
私も一人目は臨月に入っても飛び回ってフルタイムの仕事をしてました。ですが…二人目のときは6ヶ月のときに切迫早産診断うけ安静指示出ました。妊娠って毎回違うんだなと思い知りましたね…一人目が余裕だったからなんて軽率でした。
普通に仕事するのは…出来たら避けた方が良いです。今はまだ安静のみですが、投薬になったり入院になったら仕事すら出来なくなります。今後にもよりますが、配慮はした方が安全とは思います
コメント