※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R.L
ココロ・悩み

親権を取り返したいが和解が難しい。法律事務所に相談し、成功例を知りたい。

親権についてです。

上の子の時に私は未成年で私の実家では育てられない環境だったので嫌々、娘が1歳の時に役所を通して元旦那に親権が渡りました。その時はお婆さんがまだ元気で料理は毎日作っていてくれてましたが、今の元旦那の育児環境は実家(元旦那、弟、母親、お婆さん)で母親とお婆さんは持病持ちで料理も掃除もできなくて週に一回ヘルパーが来て掃除、生活費は生活保護を受けてます。
詳しくは分かりませんが元旦那は週に数回の派遣のような仕事に夜勤で出ていて昼間は寝ているので娘と過ごす時間も多くはないです。
娘は毎日のようにお弁当ばかりで髪の毛もろくに整えて貰えず歯磨きもまともに教わっていなかったせいで歯は虫歯でボロボロ
そんな環境に行かせてしまったことを言葉に表せないくらい後悔していて自分が許せないです。
今は再婚して生活環境が整っており一刻も早く親権を取り戻したいのですが、和解では中々進展がないので法律事務所に相談したいと思っているのですが

元旦那から親権を取り返せた方はいますか?
その時どのように話を進めていきましたか?

回答お待ちしてます。。

コメント

かんかんママ

児童相談所に元旦那をネグレクトで通報してみたらどうですか?
今時、歯が虫歯でボロボロの子は虐待されてる子しかいませんよ😓
児童相談所が入れば親権を取り戻すのは簡単だと思います!

  • R.L

    R.L

    ありがとうございます😭参考にします!

    • 6月9日
  • かんかんママ

    かんかんママ

    ネットのコピーですが、読む限り親権は取り戻せそうですよ✨

    親権が父親になってしまった場合、後で変更できる? 

    「親権」の変更が認められる場合もありますが、当人同士の話し合いで決めることができる問題ではなく「親権者変更調停」の手続きが必要になります。

    親権は離婚時に十分に話し合った結果の内容であり、「簡単に変更するのは子どもの生活環境に悪影響を及ぼす可能性がある」とされています。

    合意をして法律的な手続きをした「親権」を変更するには、家庭裁判所の調停、審判が必要になります。

    親権者変更調停

    家庭裁判所に「親権者変更調停」の申し立てをすると、調査官が父親と母親に話を聞くのはもちろんですが、子どもとの面会、家庭訪問、学校訪問を行います。

    調査の結果、子どもにとって親権の変更が必要だとみなされた場合は許可が下ります。

    双方が親権者変更に合意をしていても調査は行われ、妥当ではないとみなされた場合は却下されることもあります。

    親権者変更が可能なケース

    離婚時と同じく「子どもの環境や利益」が大前提となります。もう一つ重要なのは「親権をわざわざ変更する理由があるかどうか?」という点です。

    次のような場合、親権者変更が認められる可能性が高くなります。

    親権者が仕事の都合で海外勤務になった

    親権者が長期入院のために子どもの世話ができなくなる

    親権者の子どもに対する虐待、育児放棄などで健全な子どもの成長が望めない

    子ども自身が親権者変更を望んでいる

    親権者が変わっても子どもの生活環境にさほど変化がない、相手側が変更に応じないという場合は、親権変更は逆に難しくなります。

    親権者の変更をスムーズの行うためには、調停委員や家庭裁判所の調査官によい印象を持ってもらえるように、子どもにとってよい環境を整えることがポイントになります。

    • 6月9日
  • R.L

    R.L

    わざわざ調べてくれてありがとうございます優しすぎます😢💓
    本当助かります😭🙏🏻

    • 6月9日
  • かんかんママ

    かんかんママ

    何年か後に、自宅で託児所&困ってるママを助ける事業を立ち上げようと思ってるので少し勉強してます😊

    離婚調停でも90%は母親が親権を取れるので、母親の状況が変わったのなら変更できるケースが確かあったはずと思い出したので😊  
    頑張って親権を取り戻して下さいね✊

    • 6月9日
  • R.L

    R.L

    そうなんですね!応援してます☺️💪🏻

    ありがとうございます!頑張ります!!

    • 6月11日