![ゆゆた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は本来の時間で書いてます😊
書類の下のほうに「時短勤務の場合の勤務時間」を書く欄があるので、そこに時短の時間を記入することになってます✨
自治体への書類を書いてもらうために職場に行ったとき、保育園に入園出来ることが決まったら復職しますと伝えておきます😊
![ささまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ささまる
慣らし保育中です🎶
同じく復帰後は時短勤務になるので役所で相談した所、時短勤務で提出してほしいと言われました🙌
1度、お住まいの役所で確認してみてはいかがでしょう🤔?
復帰については、本当は6/1から復帰予定でしたが、コロナの影響で慣らし保育が6月~しからできなかったので、その旨を伝えて慣らし保育が終わるタイミングで再度連絡すると伝えてます🙌
その前は、大体慣らし保育が2週間かかる、会社の締め日が15日なので16日以降で予定を立てましたよ😁
慣らし保育に行くことになったタイミングで上記の内容を伝えて決めましたかね🤔
-
ゆゆた
市によって違う可能性があるんですね😳!
今年は大変ですよね😣
保育園の見学も行きたいのですが、コロナでもう少し様子見てます🥺
なるほど!会社の締め日などのタイミングもありますよね!
勉強になります。
ありがとうございます☺️- 6月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自治体によって違うと思いますよ。
ただ、申請時は時短かどうか決まってないと言うことで、フルタイムで書いていいと思います。
復職にあたって、時短勤務にすることにした、という感じじゃないでしょうか?
会社への復帰は保育園決まってから連絡しました。、
-
ゆゆた
おそくなりました🙇🏻♀️
なるほど!🤭わかりやすくありがとうございます!
右も左もわからず、、教えてくださると助かります☺️- 6月11日
ゆゆた
別欄があるんですね!
まだ復帰まで時間はあるのですが、申請の流れもわからず、、😥
優しく教えてくださりありがとうございます😊