
コメント

まな
ミルク3時間おきの間に母乳も30〜1時間毎にあげてるってことですか?
それだとあげすぎだと思います😭💦
あげるだけ飲んじゃう時期なのであげれば飲んじゃいますよ😫
口をパクパクするのはお腹空いてる時じゃなく口寂しいとかもあると思います💦

mei🍒
ミルクあげているのであればおっぱいもしっかり時間あけたほうがいいですね😊
口をパクパクしていて泣き止まないのであればおしゃぶりを試してみるのはどうですか?
-
おさと
私としても3時間置きが理想なのに頻回すぎたので凄い悩んでました。。おしゃぶりも1回試してダメだったんですがまたチャレンジしてみます😭
- 6月9日

退会ユーザー
あげすぎで吐き戻すこともありますが、赤ちゃんは元々吐き戻ししやすいですよ。
助産師の方にも、吐かない子はいないって言われました。
それでも、たまにしか吐かない子と、授乳のたびに吐いちゃう子と、個人差があるみたいです。
まだ1ヶ月なら、あまり気にせず授乳して大丈夫です。
月齢を重ねるごとに吐き戻しも減ります👍
うちの子は5ヶ月くらいまでは、よくケポケポ吐いてました😅
-
おさと
吐き戻しやすい子もいるって聞いたのでそのタイプなのかなって思ってました😢でも頻回の上に毎回吐くのでしんどくて…早く吐き戻しが減ってほしいです😢
- 6月9日

(˶ ̇ ̵ ̇˶ )
ミルクもあげるなら授乳時間気にした方がいいと思います😊
おっぱいだけなら間隔あかなくても大丈夫ですがミルクは消化に負担がかかるので🙋♀️
おっぱいはどれくらい出ているか分かりますか?私は1ヶ月検診のときに空腹じゃない状態で100は出ていたのでこれからは間隔気にしてね〜!と言われました🙌
それから3時間起きと決めてあげてましたよ😊💕
-
おさと
検診の時は90飲んでるって言われました!でもちょび飲みする事も多いので、パクパクするたびにあげてました😭
泣いても頑張ってあやしてみようと思います!- 6月9日
おさと
やっぱりあげすぎですかね😭
ちょび飲みタイプだから頻回なのかなって思ってました…でも吐くから意味分からなくて😢
まな
一度時間あけて飲ましてみたらどうですかね🤔?
泣いても抱っこで少し時間しのいだり、、💦
母乳のみなら頻回になるかもですがミルクも挟むならミルクの時はしっかり3時間あけるといいと思います😊
おさと
今1時間間隔でパクパクしたので、抱っこしたら泣きながら寝ました!せめて2時間は間隔あけるようにしてみたいと思います😭