
エプロンについて相談です。幼稚園児のお迎えまで私服で家事をするため、エプロンを検討中。持っている人は枚数や洗濯のタイミングを教えてください。
みなさん、エプロンって使ってますか??
特に、お子さん幼稚園で専業主婦って方に聞きたいです!!
今までは家にいる間は基本パジャマ、出かけても帰ってきてすぐパジャマに着替える感じだったので、エプロンは必要ありませんでした💦
が、子供たち幼稚園通うようになって、朝送ってお迎えまではそのまま私服で家事したりするのでエプロン買おうか悩んでて💧
持ってる人は何枚持ってるか、洗濯のタイミングなど教えてください!!
- ママリ🔰(5歳4ヶ月, 7歳, 8歳)

ままり
私も普段部屋着です。笑
部屋着楽すぎて、、、たった2時間で迎えに行くのですが、いちいち着替えています

ママリ
わたし洗い物するときもお腹のところがびしょびしょになるのでエプロン必須です 笑

ママリ
私は部屋着でも私服でも関係なくエプロン使ってます😊
エプロン付けると家事スイッチ入るのでだらけ防止に着けてます🤣(笑)

ままな
家にいる時は部屋着です😅
エプロンは持ってないです😅

はじめてのママリ🔰
私は2枚持ってます!
1枚洗濯回したらもう1枚のエプロンを使ってます☺️
いちいち毎回エプロンするのめんどくさいなって使う前は思ってましたが、使い始めたらわざわざタオルで手を拭かなくてもエプロンで拭いちゃいます(雑でごめんなさい😅)
洗うタイミングは汚れるような料理(生物を触ったり揚げ物のときなど)はすぐ洗いますが、そうでもないときは3日に1度くらいですね😊

はじめてのママリ🔰
使ってないです💡
今は外に出た服で家の中を歩くのに
抵抗があるので、
幼稚園に送っていったら
部屋着に着替えて
お迎えの時はまた着替えて行きます😌
コメント