
コメント

退会ユーザー
私は逆のことが心配になりました😂
完母の子が週1の限られた時間だけ哺乳瓶にしてちゃんと飲んでくれるかどうかのほうです。
うちは2人とも哺乳瓶拒否(上の子は克服)なので余計にかもですが、、、

ニコ◡̈⃝
1日1回目安に哺乳瓶使って鳴らしておくと、急に預けたいとき安心ですよ☺️
病院に行くときや、結婚式のときなど助けられました✨
1日1回なら母乳拒否は起きないかなって思います😊
退会ユーザー
私は逆のことが心配になりました😂
完母の子が週1の限られた時間だけ哺乳瓶にしてちゃんと飲んでくれるかどうかのほうです。
うちは2人とも哺乳瓶拒否(上の子は克服)なので余計にかもですが、、、
ニコ◡̈⃝
1日1回目安に哺乳瓶使って鳴らしておくと、急に預けたいとき安心ですよ☺️
病院に行くときや、結婚式のときなど助けられました✨
1日1回なら母乳拒否は起きないかなって思います😊
「ミルク」に関する質問
11ヶ月 ミルクの減らし方悩んでいます。 離乳食はよく食べています。ミルクはなければなくて大丈夫そうなんですが、あげればしっかり飲みます。 朝食後ミルク① 昼食 おやつミルク② 夕食 寝る前ミルク③ 各150〜200飲ん…
生後1ヶ月です。 夫に夜間ミルクなどを頼むと、 「こっちは仕事に行っているのに」や「育児がそんなに偉いのか」などと小言を言われます。 旦那さんが仕事をしているご家庭の皆さんは 育児を頼んだりしていますか? 育休…
1歳5ヶ月です。 先程21時ぐらいにお風呂でて、 ミルク飲んだら吐きました。その後ずっと泣いてるので様子がおかしいと思いました。 すぐさま熱を🤒測ろうとしたら、 夫に「大した事ないから‼️眠いだけだから、熱測らず…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ほほえみ
哺乳瓶拒否よくききます(T-T)
始めるとなったら、よるの三時間だけなのでなんとかもつかなー?っておもうんですけどね😂
でも母にあずけてギャン泣きだと申し訳ないなぁとおもって…
搾乳しておいて、哺乳瓶ではなくスプーンかなにかであげれば多少もちますかね笑
退会ユーザー
3時間なら家を出る直前に飲ませて行けば大丈夫な気もしますね!
でも、いつまで搾乳できるかもわからないし、とりあえずミルクに慣れさせたほうがいいんじゃないですかね?バレー以外にも何かある可能性もありますし、すでに定期的に預けることが決まってるなら早めに混合にしておいたほうが後が楽だと思います!
スプーンは地道な作業で面倒臭そうだし、子供が動くようになったらお母さんが大変だと思います😂
ほほえみ
そうですよね!
ありがとうございます!少しずつはじめてみます😘