
本当に結婚して良かったのか。今後この人と一緒に歳をとっていけるのか…
本当に結婚して良かったのか。
今後この人と一緒に歳をとっていけるのか。
毎日こんなことを考えてしまいます。
結婚する前は普通に仲良しでした。
歳の差18歳差で結婚して1年くらいです。
子供は5ヶ月でワンオペ育児です。
旦那は仕事には真面目ですが、
完全に仕事人間です。
家族の為に頑張ってくれてますが、、
自営業で私もそこで働いて今は育休中です。
ですが、『いつから働くの?』
『いつまで育休とるつもり?』
里帰り出産で軽い陣痛がきて入院中にも
『取引先に電話できる?』
出産が終えて入院中にも
『お客さんに電話して聞いて欲しい』
などなんでこれくらいできないのだろうか、、
なんでこんな時に頼んでくるんだろうか、、
里帰りが終わって3人で暮らしていても、
『どこどこに電話して聞いといて欲しい』
など頼んできます。
すぐに終わる仕事なのですが、、、
育休中くらい仕事から離れたいです。
これって甘えでしょうか。
それに毎日一緒にいても楽しくありません。
どっか出かけるにしてもすぐ疲れた素振り。
帰ってきても忙しかったから疲れたアピール全開。
疲れてる気持ちはわかりますが、、、
とにかく仕事仕事です。
そして疲れたアピールもします。
それでずっと産休中、育休中にも
仕事手伝ってきましたが、
時々私ってなんなんだろう、、って
思ってきました。
こんな毎日で私自身煙草も復活してしまいました。
(子供と違う部屋で吸ってます)
旦那には内緒に吸ってた私も悪いですが、
それが今日見つかってしまい、
信用無くしたと言われました。
私ってなんなんだろう、、
これって甘えでしょうか。
- プーさん(3歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那さまが甘えてると思います💦

はじめてのママリ
思っていることをそのまま旦那さんに伝えたことはありますか??
我が家も何度も話し合い喧嘩しました!子育ての大変さは仕事とは違う大変さで比べられないけど、でも大変ですよね!寝られないし、ずーっと誰かと一緒にいる気苦労。ましてやまだ数ヶ月。それを話して少しずつですがうちの旦那もわかってくれたかな?仕事人間で家事育児はしてくれなかったけど、子供も増えたこともあるかもしれないけど、やってくれるようになってきたし、疲れた顔してると気にかけてくれるようになりましたよ😊その代わりちょっと大げさに伝えたりしてます😁
もちろんこちらも仕事してくれている感謝の言葉は伝えています♫

まぐ
陣痛中に取引先に電話できる?なんて頭おかしいんじゃない?と思ってしまいます💦
産む瞬間以外は働けって事なんですかね😖
これは私の価値観ですが18歳も歳が上なのだとしたら働かせないで養ってほしいとすら思いますし、プーさんさんはよく耐えていらっしゃると思います😭
-
プーさん
働くことが嫌じゃないですが、
私も同じ価値観で養って欲しいです😂
結婚する相手間違えたかなと思います。- 6月9日

むむ
無理です💦💦💦💦旦那様甘えてますね💦💦💦
いっそのこと別で働いた方がストレスないかもです💦
-
プーさん
経営者なので他で働きたいと言ってたら支えてくれないの?って言ってきます。別のとこで働いて視野も広げたいし人との関わり持ちたいです!
- 6月9日

まほ
それ、ご主人に不満はぶつけないのですか?
ぶつけていたら
なんと言われるんですか?
-
プーさん
支えくれないのか?と言ってきます。誰の為に働いてるんだ的なニュアンスで。これってちょっとモラハラですかね、、。
- 6月9日
-
まほ
じゃあ私の事は支えてくれないのか?
家事育児して仕事も??
あなたは仕事だけじゃん
全然手伝うけどいまじゃないでしょ
私に手伝って貰わないといけないくらいあなたは要領が悪いの??
って私ならいいます- 6月9日
プーさん
そう思いますよね、、
なんか自分が甘いだけかと思ってました。