
コメント

はじめてのママリ
6歳、小1の子がいます。
たまにオレ先入るよーって
勝手に1人で入ってます^^;
その部分では楽です。
でもお風呂以外はまだまだ手がかかってますねー

退会ユーザー
我が家の10歳の息子も年長さんの時から1人でお風呂です。
最近では、手を抜く?ずるっこ?をして、数日洗髪してなかったりと色々やらかしてくれてます。これも成長ですね(^^;;
寂しいなと感じるけど、我が家の息子も、まだまだ手が掛かりますよぉ〜
-
ちゃ-ちゃん
年長さんからですか(*Ü*)
なんか可愛いですね(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)
ずるを覚えて洗わないのはうちの下の息子もやってました笑⃝- 6月19日
ちゃ-ちゃん
うちも小一です!
小学生になってから変わった感じですか?(*Ü*)
うちはお風呂以外にもあまり手のかからない子です!
この間までママと入りたいってグズってくれていたのに、最近ではぐずらなくなって
なんだか寂しいです(;^ω^)
子供達だけで入らせていたのに身勝手な母です(´๑•_•๑)
はじめてのママリ
手はかからないけど、口答えとか、言葉遣いが時々ひどいので毎日些細な事で怒ってます^^;
小学校は楽しいらしく、それはよかったんですが。泣いてる子とかいますもんね。
子供が成長するのは嬉しいけどちょっと切ないですね。