※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

妊娠時のhCG数値は病院の血液検査で測定され、初受診時に調べられます。再妊娠時に数値を知りたいと考えています。

みなさんのコメントを見てると
妊娠した方、hcgの数値を書かれてますが、
その数値は病院の先生が血液検査をして測ってくれるのですか?
そうだとしたらその血液検査は妊娠して初受診の日にしたのでしょうか?

私は以前妊娠した時、特に血液検査してhcgの数値なんて調べてもらわなかったなーって思って🙄

最近また妊娠したので、今度は数値知りたいです🙂

コメント

BossBaby@💗☃️💛

血液検査をしている方は大半が着床しにくい等で不妊治療をしている方だと思いますよ😊

普通に妊娠して普通に産婦人科で診てもらう場合は血液検査はお金も時間もかかりますし、しない事が多いですよ♪

  • ままり

    ままり

    血液検査って
    けっこうお金かかりますよね😮
    必要なければhcgの数値
    知っても何に役立てるのかわからないですもんね🙄

    今回の妊娠の4週0日で
    妊娠検査薬、
    確認線よりも判定線のほうが濃いラインが出てるのですが
    hcgの量は十分あると思って良いのでしょうかね😯
    あさって妊娠とは別の理由で婦人科に行く用があるのですが、ついでに胎嚢見てもらおうかななんてちょっと思ってます😃

    • 6月8日
  • BossBaby@💗☃️💛

    BossBaby@💗☃️💛

    普通に自然に妊娠出来た方は必要がないから普通の産婦人科では血液検査をしないんですよ♪

    hcgが十分にあるから検査薬が反応していますのでご安心を😉
    本当に4週でしたらまだ早過ぎて何も見えないかもしれませんね😅

    • 6月8日
  • ままり

    ままり

    そう言っていただけて
    安心しました😭♡
    なんだか、体も不調がなく
    普通なので本当に妊娠してるの?って気持ちでして😅

    4週じゃたしかに早すぎですよね😄💦
    相談乗っていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月8日
ふうしゃ

体外受精して、妊娠判定を血液検査でしてからhcg値は先生に教えてもらいました😌

  • ままり

    ままり

    血液検査で妊娠判定をするのですね!
    そのための血液検査でhcgの数値を調べるんですね!
    やっとスッキリしました😃

    ママリサイトの色々な
    文を読んでて、hcgの数値が
    今どのくらいなのか明確になれば妊娠が今後継続しやすいかわかって安心できていいなー、私も知りたいなーと
    そんな視点で見てました😀

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

私の場合は
初診の時に前回の生理から数えると9w6d
でも赤ちゃんどころか胎嚢すら見えない
この週数で何も見えないのは子宮外の可能性あり!
週数を把握するためにhcgの数値調べましょう…っていう流れでした🤣

  • ままり

    ままり

    そうゆう何か理由があって、血液検査になるのですね😄
    みんながみんな血液検査やってるのかなーと思って、
    自分の通ってる病院、
    全然ケアしてくれないー😓
    なんて勝手に思ってました😂

    • 6月8日