※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いおこ
妊娠・出産

練馬区に住んでいる方が、練馬近くの双子を受け入れている病院を教えて欲しいと相談しています。土地勘がないため、お手伝いをお願いします。

練馬区に住んでます!
二卵性の双子を受付している近くの総合病院を教えてください!
練馬付近の土地勘がないのでお願いします💦

コメント

🌺🌺🌺

すいません、住んでる地域全然違うし、回答でもないのですが😵
最初に受診した病院で、紹介状とか出してもらえなかったのでしょうか💦

総合病院とかだと今紹介状ないとみてくれないような所もあると思うので😣

私は一卵性ですが、出産する病院は紹介状がないと結構めんどくさい感じでした😭

個人病院で双子発覚したので、すぐ紹介状書いてもらいスムーズに受診することできたので…

心配になりコメントしました😓余計なお世話で申し訳ないです😣💦⤵️

  • いおこ

    いおこ


    紹介状はおそらく書いてもらえるんですが、紹介してもらった病院が少し遠かったので、近くにあればその病院で紹介状書いてもらおうかと思っていました!

    私も個人病院で双子発覚して、次の検診以降総合病院でと言われました!
    次の検診までに病院決めるよう言われたので、それまでには決めてスムーズに進めていけるようにしていきます😆

    教えてくださり、ありがとうございます😊

    • 6月8日
  • 🌺🌺🌺

    🌺🌺🌺

    そうなんですね😣では良かったです✨私の住んでる県は有無を言わさず選択肢が2つしかないので😂どっちがいい??って感じで、自分で探しませんでした😅

    通いやすくて安心して出産出来る所がいいですよね☺️

    あ、遅れましたが、妊娠おめでとうございます✨
    お身体大事にしてください😌

    • 6月8日
  • いおこ

    いおこ


    そうなんですね💦
    私も出産自体は里帰り出産を予定しているんですが病院が少なくて、そっちを選ぶのが大変です😅
    コロナの影響で受け入れしてくれなかったり…
    2週間は自宅待機してくださいと言われたり…
    できれば旦那さんがすぐ駆け付けられるように駅前にしたかったんですけど厳しそうです💦

    ありがとうございます😊
    お互い頑張りましょう💖

    • 6月8日
うっちょ

二卵性の双子ちゃんを受け付けてくれるかは分からないのですが、
総合病院なら光が丘病院と順天堂大学練馬病院で産んだ友人がいます。
問い合わせてみたらいいと思います!

  • いおこ

    いおこ


    ありがとうございます!

    二つの病院で双子受けつけしてるか明日確認してみます😊

    • 6月8日
p

受け付けてるかはわからないのですが、練馬総合病院に通ってます。

  • いおこ

    いおこ


    教えてくださりありがとうございます😊
    調べて問い合わせてみます!

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

お近くかはわかりませんが、練馬付近だと日大板橋病院が東京都の周産期センターに指定されてます。
場所は板橋区ですが、練馬区在住でこちらに通ってました。NICUがあるので緊急の時には安心だと思います。
ちなみに、ハイリスクで紹介状ありしか受け入れしてません。
しばらく入院してましたが、双子ちゃんもたくさんいましたよ☺️

  • いおこ

    いおこ


    NICUがあるのは安心です😂
    双子の受け入れしてるんですね!
    教えてくださりありがとうございます😊

    • 6月9日