※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miwa
子育て・グッズ

トイレトレーニングでパンツを嫌がる2歳の娘について相談です。どうしたらパンツを履いてくれるようになりますか?早い段階でトレーニングしているのか、教えてください。

トイレトレーニングに関しての質問です!
もうすぐ2歳の娘がいます。
トイレにだいぶん慣れてきてうんちの時は「ママうんちー」と教えてくれるようになって来ました。
ですがおしっこはまだ感覚が分からないようで教えてくれることはありません。
間隔的に一時間以上出ないような時もあるので貯める事は出来るんだと思います。
何回か漏らしたらすぐに覚えたよと言われたので布パンツを買って子供にオムツを替えたときに試しに履かせると凄く嫌がってすぐに脱いでしまいました。
見せると私から取って投げたりします。
私が片付けようと持っていくと自分のだと言って取りに来たりとどうしていいのかわかりません(^^;

どうしたらパンツを履いてくれるようになりますか?

それともまだトイレトレーニングは早いのでしょうか?
教えてください!

コメント

はなつな

2時間くらい間隔が開かないとなかなか難しいと思います。
うんちはトイレでできるということですか?
まずはそれで良いと思います。
あまり急ぐとトイレ自体嫌いになったりするので、布パンツをいきなり履かせるのではなく、まず、朝一、お昼寝後、お風呂前、寝る前くらい、トイレに座らせておしっこしよーって声かけるくらいで良いと思います。
まだ本格的にやるのは早いかな?と思います。
トイトレは本人のやる気がないとなかなか難しいです。

  • miwa

    miwa

    トイレでうんちは出来ます!
    うんちがしたくなったら教えてくれます(*´-`)

    2時間なんですね!?
    一時間あけば大丈夫と言われていたので一時間でいいと思っていました!

    一応、一時間おきくらいにトイレ行ってみようと声かけしたりあとは私が行くとついてくるのでそこで座らせてみたりしています!

    • 6月8日
  • miwa

    miwa

    夏に2歳になるので冬になる前に取れたらいいなぁと思っていましたがあんまり焦らずにじっくり行こうと思います!

    ありがとうございました!

    • 6月8日
  • はなつな

    はなつな

    本人にやる気があるウチは誉め殺しして、やってみても良いと思います^_^
    うんちがトイレでできるなんて優秀です!
    うちの息子4歳でやっっとうんちトイレでするようになりましたよ😂
    とにかく嫌がるようなら絶対無理やりしない方がいいです!今の感じで続けるのは良いと思いますよー。
    ただ、3歳くらいになってからやる方がご褒美とか理解してくれるのでオムツ取れやすい場合もあります。

    • 6月8日
りまま

2歳でトイレえらいですね!うちは3歳になる直前に始めました😅保育園の周りの子も同じくらいでしたよ!おしっこの方が難しいみたいですよね。

  • miwa

    miwa

    そうなんですね(*´-`)
    周りが結構漏らして覚えるみたいな感じなので布パンツ買ってみましたがゆるーくやっていこうと思います!

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

うちは子供チャレンジのしまじろうの影響で楽しく行けます。お姉さんパンツ可愛いねって褒めまくりです😂布パンにして1か月はお漏らししてましたが今は5日連続お漏らしなしでトイレ教えてくれます。トレパンも買ったのですがあまり濡れたこと教えてくれませんでした。乾くのも時間かかりますしね😢
その月齢でうんちできることが素晴らしいです😊
しまじろうYouTubeにもあるので是非試してみて下さい。

  • miwa

    miwa

    しまじろうの動画見せて見ます!

    • 6月9日
りぴこ

パンツが嫌なら一緒に買いに行って好きなのを選ばせてあげてはどうですかね?

  • miwa

    miwa

    一緒に選んでその時に履くパンツも一緒に選んだのに嫌がられたのでどうしていいのやらで( ;∀;)

    • 6月8日
  • りぴこ

    りぴこ

    では、パンツを並べてお店やさんごっこはどうですか?我が家はしばらく毎日やらされました(笑)

    • 6月8日