
コメント

はじめてのママリ🔰
膀胱炎の可能性も捨てきれないと思います。
私自身なのですが、現在膀胱炎の治りかけの状態ですがちびりそうになります(汗)
もちろん大人なのでちびる前にはトイレに行きますが、子どもだとなかなか難しいと思います。
そして痛みはないです。
ちょっと下腹部に違和感を感じるくらいです。
なので、膀胱炎の可能性も捨て切れないかと...

虹まめ
膀胱炎、精神的なもの(甘えたい、かまって欲しいなど)
何かに集中していてとか色々あります。
-
ぽるて
今日小児科を受診したところ、尿検査の結果膀胱炎ではありませんでした。ちんちんの先がまだ少し赤いので軟膏を塗って様子を見ることになりました。
おさまってくれるといいのですが…- 6月9日
-
虹まめ
私も膀胱炎には結構なってますが、痛いですから
違くて良かったですね!
暑くなって水分も増えるし、気になりますよね(--;)
早く良くなりますように🙏- 6月10日
-
ぽるて
びしゃーっと漏らすのではなくほんの少しつく程度なので、不思議です…
精神的なものだとしたら、怒りすぎなのかなぁとも思いますが、なんせやんちゃなので怒らないわけにもいかないです😭
回答ありがとうございました!- 6月10日
-
虹まめ
うちも良く怒ってます(^_^;)
- 6月10日
ぽるて
そうなのですね!!
貴重なご意見、ありがとうございます💦
膀胱炎は必ず痛みを伴うのだと思っていました💦
早めに小児科へ行ってみたほうがよさそうですね。
はじめてのママリさんも、お大事にされてください!膀胱炎辛いですよね😭