
コメント

コリアンダー
義母が亡くなる前は、義母の提案で食事や洗濯は別々にして多く作りすぎたり食材が余って勿体ない場合おすそ分けし合ってました!
今は義父となのでご飯洗濯全部こっちでやってます!
その代わり息子をみてもらったりと助けて貰ってます!

ミッフィー
友人は2ヶ月もたなかったと言ってました…
家も2世帯用にリフォームしてお金もほとんど夫婦で出したみたいなんですが💦
友人は不定休で、その日休みの人が家事するって分担してたみたいなんですが、やっぱりうまくいかなかったようです。
リフォーム代ほとんど出したのに…って悔やんでました。
義実家での同居解消して、奥さんの実家の方で同居しながら、新築を建ててすぐ引っ越しました!
-
はな
リフォーム代出してさらに新築建てられるなんて羨ましい!
お金があればそれもしたいのですが、難しい!- 6月8日

Knp♡mama
結婚してから半年間同居
していました(^^)!
洗濯は別々でその他は私が
していました😅
おいしくないとご飯残されたり一切手をつけなかったこともありますし.義母はトドのように寝転がってる毎日てした。私は9:00-17:00週1休みで働いてました😅
-
はな
半年で別居したんですか?
- 6月8日
-
Knp♡mama
私のストレスがやばくて。
嫁いびりもすごくて毎度私が
体調崩したので半年で引っ越ししました😅うちは旦那の実家が賃貸マンションだったのですぐお金ためて出ました😅- 6月8日
-
はな
賃貸だといいですよね!
別居しやすい!- 6月8日
-
Knp♡mama
それでも色々言われましたよ(笑)気にしてないし今は縁切りましたけど😊
- 6月8日

りんごあめ
1年半同居してました!
うちは料理も洗濯も完全別でお互い譲り合ってキッチンや洗濯機を使ってました。
水回りや一階の部屋掃除は基本的に義母で、二階は私が掃除してました。
食事の内容など気を使わないので楽でしたが
調理、食べる、片付けまでが全て終わらないと次の人が使えないし、作り置きや子どものおやつなど朝昼晩の食事とは別でキッチンを使いたくても自由に使えないという不便さがありました。
ある意味物凄く気を使ってました💦
私も当時下の子を妊娠してたし、義母がヒステリックを起こして揉めたりして私も、精神的に参ってしまい
市内ですが少し離れた所に家を建てて同居解消しました😣😣
-
はな
料理、洗濯別々だといいですよね!
作るものも気を使うし!- 6月8日
はな
義母とは揉めたりしなかったですか?
コリアンダー
揉めた事は1度も無かったです!
イライラする事ありましたがうちの場合些細な事だったので何も言わなかったです!
多分義母もイライラはしたと思うんですが義母も何も言わず良くしてくれてましたよ!
はな
羨ましい!
仲良しだったんですね!