※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

‪育休中の過ごし方について教えてください!‪生まれる前は時間に余裕があ…

‪育休中の過ごし方について教えてください!!


‪生まれる前は時間に余裕があるので、家事等ほぼしてます。‬
‪問題は、生まれてからが…心配です。
‪育休ってそのまま受け取ると、仕事しないで育児ってイメージです。

でも1人で家事と育児どこまで出来るんだろって思うのです。

‪平日向こうが仕事の時とかまじどうなるんだろうと思うのです。

我が家の家事
・👩🏻朝ごはん&お弁当作り
・🙎🏻‍♂️野菜の水やり
・気付いた人 布団折り曲げる
・👩🏻洗濯
・👩🏻前日の洗濯物片付け
・👩🏻部屋の片付け
・👩🏻家計管理
・👩🏻朝ごはん皿洗い
・👩🏻夕食作り
・👩🏻夕食皿洗い&明日のお茶作り
・気付いた人 洗濯取り入れ
・気付いた人 布団しく
・👩🏻気付いた時にトイレ掃除
・🙎🏻‍♂️気付いた時にお風呂掃除
・👩🏻週一ネットで買い出しというか買い物

赤ちゃんが生まれたら、どうしたらいいのでしょう😭

旦那は週休2日で、シフトなので休みはランダムです。
7時ごろに家を出て、遅い時は8時ごろ、早くて5時半ごろに帰って来れます。


今のところ、旦那が仕事の時は
夜間の赤ちゃんの対応は私がした方がいいかなと思ってます。
明日が休みの日とかは変わってもらうつもりです。

産後、
家事はどれくらいできるものなのでしょう??

赤ちゃんのお世話で手一杯ですか?(赤ちゃんの個性にもよると思いますが💦)

両親、親族とも県外で、2人でがんばろうってなってます。

産後、こんな感じかな、と予想してるのは、
我が家の家事
・👩🏻朝ごはん&お弁当作り→👩🏻🙎🏻‍♂️それぞれ
・🙎🏻‍♂️野菜の水やり→🙎🏻‍♂️
・気付いた人 布団→🙎🏻‍♂️旦那の分だけ
・👩🏻洗濯→🙎🏻‍♂️
・👩🏻前日の洗濯物片付け→🈚️基本取り入れたまま
・👩🏻部屋の片付け→🈚️しない
・👩🏻家計管理→🈚️しない
・👩🏻朝ごはん皿洗い→👩🏻🙎🏻‍♂️それぞれ
・👩🏻夕食作り→🈚️コープなどで、内食
・👩🏻夕食皿洗い&明日のお茶作り→🙎🏻‍♂️
・気付いた人 洗濯取り入れ→🙎🏻‍♂️
・気付いた人 布団しく→🙎🏻‍♂️
・👩🏻気付いた時にトイレ掃除→🈚️
・🙎🏻‍♂️気付いた時にお風呂掃除→🙎🏻‍♂️
・👩🏻週一ネットで買い出しというか買い物→👩🏻

子育て
・👩🏻旦那仕事の日は、基本夜も昼も対応
・🙎🏻‍♂️仕事から家に帰ってきた時の夕方のミルクだけ旦那
・🙎🏻‍♂️次の日休みの日は、夜対応旦那

仕事の日の旦那の家事を整理すると…
・朝ごはん用意して食べる
・お茶作って持っていく

〜朝7時過ぎ家出る〜仕事〜早くて5時半遅くて8時

・夜ご飯食べる
・ミルクあげる
・汚れた皿洗いと片付け
・水筒を洗って干す
・洗濯まわす
・洗濯干す(夏だから夜でも外で良いかな)
・明日のお茶を作る
・お風呂入って布団敷いて寝る

となりますが、

負担大きいでしょうか…😱
仕事は結構体力勝負な内容です😱

コメント

2児のママ

んー。手抜きで大丈夫かと思います。あと、産後1ヶ月は家事したらダメって言われてますよ

  • 2児のママ

    2児のママ

    後、夜とか起きる旦那さん少ないです💦期待しない方がイライラしないかと思います💦

    • 6月8日
  • ママリ

    ママリ

    起きないというのは、目が覚めても起き上がらないんですか?
    物音が少しでも(寝返りなど)すると、起きる人なので起きてくれるかなと思ってました😂💦

    • 6月8日
  • 2児のママ

    2児のママ

    赤ちゃんの泣き声、男の人って寝たら聞こえない人が多めです💦ママリ見てても思うけど💦私の旦那もあまり起きません💦

    物音少しで起きる旦那さんならもしかしたら起きてくれるかもしれませんが、初めから期待はしません❌笑

    • 6月8日
  • ママリ

    ママリ

    oh...😩わかりました笑

    • 6月8日
  • 2児のママ

    2児のママ

    ちなみに私の旦那は生まれてからも夜中にミルクあげてくれたことないです。次休みの日で起きても、ミルク作ってる間見ててくれるだけでミルク出来たら寝ます笑

    7時過ぎに家出て早くて18時に旦那帰って来ますが
    寝てる間に夕飯準備、起きたら掃除機、起きてる時も見ながら家事してる感じです😊
    初めは全然余裕なかったです!!今は、後追い中なのでアタフタバタバタしながらしてます笑

    • 6月8日
  • ママリ

    ママリ

    次の日休みの日くらいはしてほしいですよね…

    はぁちゃんママさんは、寝られましたか?
    いつ寝てましたか?

    • 6月8日
  • 2児のママ

    2児のママ

    私は、混合からの完ミで
    娘は新生児から夜中は2時間~3時間事に起きてミルクでした!
    朝は9時頃一緒に起きてました。
    娘寝てても昼寝はした事ないです。昼寝できない人なので💦😖

    私元々寝るの大好きだったので
    どうなるかなぁって思ってましたが、体が慣れていきました。初めはやっぱりしんどかったですけどね😅
    なので旦那さんと協力してやるのが1番ではあります!!期待しすぎたらイライラの原因ですが😱

    • 6月8日
  • ママリ

    ママリ

    慣れるものなんですね…😨

    私昔から睡眠不足が続くと意識失って倒れてしまうことが何度かあって…😨待てそうなるんじゃないかと思うと心配です…😓

    • 6月8日
  • 2児のママ

    2児のママ

    それは大変ですね💦
    てなるとやっぱり旦那さんに夜中手伝ってもらったり、次の日休みの日とか。
    後は、子供寝てたら一緒に寝るとかで
    家事は初めのうち後回しで大丈夫かと!

    ちなみにミルクで育てるとかもう決めてる感じですか?🤔

    • 6月8日
  • ママリ

    ママリ

    旦那の前で倒れた事ないのでわかってくれるか心配です😓

    決めてはないですが、母乳の方がいいかなと思ってます。必ず母乳というこだわりは無いです。
    以前アドバイス頂いたのは、夜は毎回あげた方が母乳の出が良くなると聞いて…
    夜は毎回母乳であげようと思ってます。なので他でなるべく睡眠不足にならないようにしなくちゃ…と思ってます😣

    • 6月8日
  • 2児のママ

    2児のママ

    母乳なら、夜中手伝うは難しそうですね…😭😭

    • 6月8日
るるる

うちは朝7時半に出て、帰り21時の時とかは、旦那自分の作業服の洗濯以外、全く家事やってません(笑)
たまに私がそのまま寝落ちしてると食洗機に入れたり、キッチンの片付けしといてくれることはありますが(^^)
夜勤の時は帰ってきて少し子どもと遊ぶことありますが、基本お風呂ご飯でバタンキューです!

私は保育士ですが、息子は手がかかる方で正直しんどいこと多々ありで、旦那が休みだったり、帰り早くて暇そうな時は声かけてやってもらってます!
時々私がイラついてると気付いてやってくれますが、男の人は基本気付かないので言葉で伝えてます(笑)

たっぷり寝る子寝ない子、大人しい子そうでない子、よく飲む子飲まない子、よく泣く子機嫌の良い子、子どもの性格によって全然違いますよ〜!
友だちの話聞いててなんでうちだけこんな大変なのて思うことよくありますが、我が子はかわいいのでなんとか頑張れてます(^^)

  • るるる

    るるる

    これは産後1ヶ月経ってからの話です(^^)
    産後1ヶ月はもっと旦那家事頑張ってくれてましたが、体調崩しました(笑)

    • 6月8日
  • ママリ

    ママリ

    帰りが遅くなるとそーですよね…😣
    きついだろうなと思います。、

    私も、そちら関係の仕事でおむつとかは慣れてるんですが、自分の子どもとなると、一日中になり、きつさは訳が違うんだろうなと思ってます…子どもによりそうですね。

    あー私が結構睡眠時間確保しないと、ダメなタイプなので、すごく心配です。

    • 6月8日
  • るるる

    るるる

    睡眠は慣れます(笑)
    細切れ3.4時間とかしかねれなかった時もなんとかなってましたし(^^)
    逆になんか寝れないことありました(笑)
    不安な気持ち分かりますが、なんとかなるもんです(^^)
    みんななんとかなってるから大丈夫ですよ♪

    • 6月8日
ママり

産後1ヶ月は極端に言うとおっぱいあげて赤ちゃんと休むの繰り返しでした!
とにかく寝不足と疲れで家事をする気にもならなかったです!
あたしの産院では1ヶ月は休んでて、1ヶ月検診後問題なければいつも通りの生活にしてくださいと言われましたよ(^-^;💦

家事や育児の分担は旦那さんによるかなと思います
うちは何もしません!休みだからって代わることもないし、夜中も泣き声で起きたことないです!
新生児期はミルクやおむつ手伝ってくれましたが、はじめだけでした笑

そこまで旦那さんがやっても無理ないなら続くと思いますが、いきなり家事、育児の分担が増えて仕事も行ってはきついとは思います!
どこまで理解してもらえるかによるかなーと、、、

あたしは産後1ヶ月、産後うつで悩みました。本調子になるまで2ヶ月くらいかかったので、とにかく家事は手を抜かないとやってられませんでした。家事をするのは辛くないけど子育てしながらの家事は大変でした。娘は3ヶ月まで1日抱っこしていないといけなかったので💦
なので結局はお子さん産まれてからじゃないと分からないことが多いと思います(´-`).。oO

  • ママリ

    ママリ

    産後一ヶ月はそういう生活になるんですね。

    参院ハードですね😭

    その変わりよう、怖い…
    うちもそうなりそうで、怖いです😭

    そうなんですね

    • 6月8日
初めてのママリ

私は産後1カ月はほとんど赤ちゃんのことばっかでした!
出産後の私の体調がとても悪く歩けない状態とひどく
赤ちゃんのお世話したらほぼ寝たきりでした!

1カ月後病院に受診し、まだ治ってないと診断受けましたが、さすがに重い腰上げて家事し始めました☺️

産後なにも問題なければ無理しず徐々にしていけばいいです!

夜間は正直授乳とかもあるし旦那さんはお仕事があるのでご自分で頑張るのがいいと思います!
新生児だから夜中起きるのは当たり前だし、みなさんやられてるので☺️私は旦那いるときは見てもらってるのでせめて夜だけはしっかり休んでほしいと思い部屋分けてますよ!
赤ちゃんってほとんど寝てますし、その間に私は爆睡してましたよ!
休みは旦那さんに育児とか家事もしてもらえればいいのではないでしょうか☺️?
もちろん体調が悪いときとかは無理しず早めに言ってくださいね☺️💕

ママリ

私は里帰りしなかったのですが、旦那さんに1ヶ月間は食事の準備、掃除、洗濯してもらってました!できる時間ありましたが、退院後すぐに洗濯したら腰痛なったので2週間くらいは洗い物くらいしかしてなかったです。それから徐々に掃除や洗濯、料理手伝ってました!
赤ちゃんは旦那休みの時以外は基本お世話してました^^


それ以降〜現在は基本全部私してますが、ぐずったり寝なかったらなんもしないです。笑 旦那がいる時に赤ちゃんお願いして掃除してますね💦

産後は旦那→家事、私→赤ちゃん

今は旦那→家にいる時赤ちゃん 私→家事
って感じです!

旦那休みの日は殆ど赤ちゃんみてもらってます☺️

うちはお弁当なかったのですが、お昼必要なら買ってもらったり外食してもらったら旦那さんの負担減るな〜と思いました!

ゆけむり

2ヶ月入った頃に里帰り先から帰宅しました。うちは夫が出産前から産後うつをすごく気にしていて、そのせいか帰宅してからしばらくは家事ほとんどせず、おまかせしていました!今も、8割夫が負担していますね…💦

その代わりと言ってはなんですが、夜勤のある仕事なので、夜は別室でぐっすり寝てもらって、わたし1人で赤ちゃんの対応をしています。

うちは寝ない赤ちゃんなので、睡眠不足は慢性気味、でもあまりに辛いときは少しだけ夫に赤ちゃんを任せて寝かせてもらいます。

赤ちゃんの性格個性にも大きく左右されるとは思うのですが、うちもお互いの実家が遠いので、なんとか2人でうまくやっていこうと都度相談しながらやっています😃

お弁当やお惣菜に頼りながら、掃除なども手を抜きながら、ゆるゆるやっていくのが我が家スタイルですー!

むにゅ

その時の状況によって計画しても絶対その通りにはいかないので肝心なのは諦めです‼️
笑笑
無理なことはしない。
出来ることだけ優先順位つけてやる感じで便利なもの頼れるものはなんでも頼るって感じで。
夫の役割、出来ることもその日によって変わるからあれやって欲しいとかどんどん言って任せていいと思います😊

あまり計画しっかり立てたらうまく回らない時にストレス溜め込んじゃうのでテキトーって思っといたらいいですよ😁

赤ちゃんの時期なんてあっという間だからいっぱいそばにいてかわいい姿眺めて抱きしめてあげてください😊