
コメント

ママリ
多児妊娠でシートベルトつけれない、陣痛などの緊急の時だけですよね?笑
でも付けてなくて捕まるのは自分の息子ですよ💦笑
絶対孫の隣が良かっただけですね😂

おつきみうさぎ
昔は妊婦はシートベルトしなくても良かったんです💡今はダメですけどね🙅♀️

退会ユーザー
胎児に影響がでるときはしなくてもいい!っていうのはあるみたいだけどしなくてもいいわけではないですよね😅
ていうかどちらかと言ったらシートベルトしなくていい座席っていうなら後部座席ですよね💧

2児♂️の母親
ですです。だからわざわざシートベルトしなくてもいい孫の隣に誘導したのに。保育園の迎えに行くよって言いながらいまだ(生後10ヶ月から保育園利用。車で30分以内。)にチャイルドシート設置してないです旦那両親。
初孫より息子である旦那の横が良かったんでしょうね。ずっと「昔は~」って呟いてました。

はじめてのママリ
後ろの席寂しいんでしょうね(笑)
後ろのほうが上座なんですけどね。自分の主導で会話したいだけだと思います(^_^;)

はじめてのママリ🔰
去年一時不停止で
捕まったときに助手席で
警察官の方から
苦しかったら付けなくて
いいですよ〜って言われました🤔
どっちなんでしょう🤔
2児♂️の母親
息子=自分の息子(私の旦那)て意味です。
孫より我が子好きなので😓
孫は生で眺める分にはいいけど疲れるから世話はしたくないって人です。
ちなみに私両親は孫に触りたい世話したい隣に座りたいって人です😅
ママリ
そうです!
私が書いた自分の息子とは義母からしたら自分の息子って意味なので旦那さんの事です💦
義母の愛する息子が捕まるのに笑
分かりづらくすみません😂