
コメント

退会ユーザー
4歳なら外に出ちゃうかもしれないので怖いですね💦
早めに釘刺しておかないといけないと思います😣

ゆゆ
エンジン切ってないのなら鍵開けれちゃいますしエンジン切ってたらこの時期すぐ気温上がるのでありえないです。また下手したら連れ去りの可能性も出てくるので聞き分けの良い子とか関係ないですよ。
-
はじめてのママリ🔰
いろいろな意味で怖いですよね。
確かに聞き分けは良いのですが、連れ去りや、予想外の事がおきた時はどんな行動をおこすのかわからないですよね。
有り難うございます。- 6月8日

ママリ
わたしは、何歳の子でもしないかな…
いや、さすがに小学生高学年ならしますが。
けっこう見かけます。
2歳くらいも、1歳未満も。
寝ていたら起こすのかわいそう、すぐ済む買い物だから、とかかもしれません。
けどその数分の間に何かあったら?と考えると、私は必ず連れていきます。
普通なんですかね?
自分だったら、旦那さんに何かあったらって心配だから、1人にしないでって言います…
-
はじめてのママリ🔰
私も高学年の小学生なら…って思います。
有り難うございます!- 6月8日

ゆうごすちん
冬場ならまだしも今の時期はしません。エンジン切れば数分で高温になり死ぬ可能性が。
エンジンかけたままだと子供が興味本位でいじったりしたら危険ですよね。
車の中で待ってる間に動きまわってシートベルトに逆さ吊りになり首が締まった事故もありましたね…子供は何するかわからないし旦那さんにはきちんと注意したほうがいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね。
予想できないことをするのが子供。
普段絶対目を離さない私からは、考えられない!
やはり、言うことにします。
有り難うございます。- 6月8日

nana.
数分でも何があるかわからないから怖いですね( ᵕ_ᵕ̩̩ )
自分自身小さい頃父を探して外に出てしまい、優しいご家族が保護してくれたみたいです😅💦
-
はじめてのママリ🔰
有り難うございます。
ご自身も経験ありなんですね。しかし幸運でしたよね。
やはり言おうと思います。- 6月8日

退会ユーザー
コンビニに車止めて、目の前のゴミ箱にごみ捨てに行くとはわけが違いますよね😣
私なら言います。
何かあってからでは遅いです。悔やんでもあの日は帰ってきません😭
聞き分けが良くても、何か外で興味があるものがあったら出ていくかもしれません。
車のシートベルトの事故もありましたよね😢
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、有り難うございます。
何かあってからでは遅いので、ちゃんと言おうと思います。- 6月8日
はじめてのママリ🔰
ですよね!!やはり、釘をさしておこうと思います。