※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ととぽっち
妊娠・出産

身長170センチ以上の高身長ママの赤ちゃんの体重について質問です。自身は173センチで、赤ちゃんの大きさが心配です。出産前に巨大になるか心配です。周りの子と比べてビッグでしたか?

赤ちゃんの体重について、
身長170センチ以上の高身長ママに質問です!

お子さんが生まれたときの体重は
どのくらいありましたか?👶🏻

私は身長が173あります☺️

今のところ赤ちゃんの大きさは平均ど真ん中ですが、出産するまでに巨大になるのではないかとビビってます💦

やはり、周りの子と比べると
ビッグでしたか?😂💦

コメント

ままひ

私の、友達は168センチですが、4300の巨大赤ちゃんを普通分娩で産みました🎉

私は153センチですが、子どもは二人とも3000くらい。
私より背の高い友達でも2600とかで産んでるので関係があるかわからないですね😎

  • ととぽっち

    ととぽっち

    4300😳‼️‼️‼️
    しかも普通分娩ですか😳😳😳
    それは驚きですね💦

    なるほど。。。✨
    身長はあまり関係ないのですかね〜☺️

    • 6月8日
deleted user

私は175、主人が185です!
男の子で49センチ、2660グラムでしたよ!!🥰全く巨大じゃなかったですよー!

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみにウチは、体重や身長は平均でしたが、太ももの長さが平均より長いと言われました。もうすでにお腹にいる時点で身長がたかくなりそうだねと言われてます🤩男の子なので高身長なのはすごく嬉しいですね🥰💕

    • 6月8日
  • ととぽっち

    ととぽっち

    うちも旦那も高身長で183なんですよ〜✨かなり親近感湧きます☺️💕

    全然巨大じゃないですね😳✨
    希望が持てます✨✨

    • 6月8日
  • ととぽっち

    ととぽっち

    え、待ってください😂笑
    私も先日の検診で、足が長めだね👍と先生に言われました😂やはり遺伝ですね😂男の子で高身長はかなりいいです💕うちは女の子なので、どうなることやら。。。💦笑

    • 6月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    女の子でもカッコいいですよ!!
    昔は服の丈が足りずに苦労しましたが、今はユニクロや海外ものなど、いっぱいありますし!!🥰

    • 6月8日
  • ととぽっち

    ととぽっち

    私は高身長がコンプレックスですよ…😂💦服困りますよね〜!たしかに、ユニクロで買っておけば間違いないなと思います💕でも標準的な体型に憧れがあります🥺☀️

    • 6月8日
まあち

174cmです。
娘は3435gで産まれました。
30何週かあたりから、エコーを撮る度大きいね〜と言われていました💦
高身長で元々骨盤が広いのと、食べすぎて私が12kg増えてしまったことも関係あるのかもしれないですね😂

  • ととぽっち

    ととぽっち

    大きめでしたね😳✨
    やっぱり体重管理は大事なのですね👌私も骨盤が横に、バン!と張ってるタイプです💦もう骨盤は仕方ないので、食べ過ぎに注意したいと思います😂🍔❌

    • 6月8日
SYSI✿

165ですがすみません💦
ビッグベビーでした😣
検診で3000超えてるから早く産もうね〜歩いてね〜てめちゃくちゃ言われてかなり焦ってました💦
夫も私も2500だいで産まれたので小さいかな〜と思ってたから余計に💦

先生にはお母さん背が大きいから赤ちゃんも大きくて当たり前やし普通よ〜て言われてました💦

3000ちょっとと言われてましたが
実際産まれてきた赤ちゃんは3322gビッグベビーでした🥶

  • ととぽっち

    ととぽっち

    検診でそんなこと言われたら気持ちばっかり焦りますね💦赤ちゃんのペースもあるだろうに😭💦ママのお腹の中が居心地よくて、グングン育ったんでしょうね☺️

    先生がなかなか厳しめの人で、あんまり赤ちゃん大きくなると産むの大変だからね〜気をつけないとね〜と言ってきて脅してくるんです😭💦ビッグベビーにならないに必死です💦💦💦

    • 6月8日
はじめての🌻ままり

私は171cmです。
子供は2人とも2500g台の小さめちゃんでした。

  • ととぽっち

    ととぽっち

    なるほど🥺✨
    絶対デカイ赤ちゃんが生まれるんだ…と思ってましたが、そうではないようで安心しました☺️

    • 6月8日
  • はじめての🌻ままり

    はじめての🌻ままり

    食べたモノは赤ちゃんでなく、ほとんど私に付いたようです😅
    体重の増加率にもよるそうです。うちの産院は小さく産んで大きく育てよ的な感じて体重は言われました。
    2人とも+8キロに抑えました。
    後、後期入ってからの果物はビックベビーになりやすいので私はつわりの時期以外ほとんど果物食べませんでした。

    • 6月8日
  • ととぽっち

    ととぽっち

    後期はフルーツよくないんですか😳💦えー結構食べちゃってます。。控えるようにしなきゃだめですね😭

    わたしも出来るだけお腹の中で大きく育てすぎないように気をつけます😩✨体重管理頑張ります👌!

    • 6月8日
deleted user

私は170cm ですが、夫が165で、子どもは息子なのに夫似です。。
母子手帳見比べると、私はずーーっと大きいですが夫はずーーっと小さく、息子もど標準です😭💦

息子には大きくなって欲しくてセノビック飲ませ始めたほどです(笑)

ご主人さんの大きさにもよると思います😅

  • ととぽっち

    ととぽっち

    旦那さんの方が小さいのですね😳愛を感じます、素敵です✨

    セノビックですか😂
    どうかこれからグングン伸びますように…😂💕💕笑

    たしかにそうですよね!
    うちは旦那も巨大で183なんですよ💦もう、子どもも確実に巨大になる運命です😊💦

    • 6月8日
ANA

継母が174センチですが、妹は2800と普通でした(*´ω`*)♡

ちなみに私は154で息子は3500で、次男長女も3000超えです‼️

  • ととぽっち

    ととぽっち

    お母さんの身長は関係ないようですね☺️

    背が高くない方でもそんなに大きい赤ちゃんに育つんですね😳✨驚きです!!!

    • 6月8日
ゆづき

旦那183私173、39w2dで3000くらいでした👶
今も平均やや上ぐらいです
ちなみに私自身も高身長の両親からうまれましたが2900ぐらいでした!ただ5月生まれもあって幼稚園の頃から頭抜けて大きかったです😂

  • ととぽっち

    ととぽっち

    うちも旦那183、わたし173です🥰同じですね💕

    なるほど〜😊ちょうどいい大きさで生まれましたね✨やっぱり高身長の親の元に生まれる子どもも、もちろん高身長ですよね😂💦わたしも昔からずっとデカかった。。笑笑

    • 6月8日
くろすけ

170cmないくらいなんですが😱💦

元々3,000は超えてるって言われてましたが予定日を超過したのもあってか3,500ちょっとありました😂💓
でも私が14kg増えたのでそのせいもあるのかな?😂

  • ととぽっち

    ととぽっち

    3500!😳☀️
    ビッグベビーでしたね😳!
    予定日を超えるとその分大きくなりますよね☺️💦
    あまり食べすぎないよう頑張ります👍💕笑

    • 6月8日
deleted user

ちょっと170より低くて168cmですが、35wで赤ちゃん1600gでした。正期産まで持っても2000gは行かなかったと言われました💦

  • ととぽっち

    ととぽっち

    もしかして体重軽いですか?😳💦
    赤ちゃんかなり小さめですね👶🏻‼️

    • 6月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    体重も軽いんですよね元々49kgで、さらに体重減って産んだので💦💦

    • 6月8日
  • ととぽっち

    ととぽっち

    やっぱりそうですか😆💦
    えーすごい軽い!!!!
    羨ましいほどです😩💕💕

    • 6月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    病気で一度40kgまで減って妊娠に向けて頑張って10kg近く増やしたんですけどね💦減りました💦

    • 6月8日
  • ととぽっち

    ととぽっち

    おぉ😭そうだったのですか😭💦
    増やしたいのに増えたいのも、きっと辛いでしょうね😥😥

    • 6月8日
tarako

私は174cmです!長男は27w0で982g、次男は38w4dで3,398gで出産しました🥰

身長よりも骨盤の形やお腹のスペースにもよりますよ✨栄養がどのくらい赤ちゃんにいくか体質にもよると思います🙂

息子は今のところ2人とも大きめに育ってます😂

(ちなみに、実母は173cmで私を2,400g程、実弟を4,500g程で産んでいます😂)

  • ととぽっち

    ととぽっち

    なるほど😳
    栄養が届きやすい届きにくいも体質なのですか!それは初耳です😳✨身長が高いとお腹のスペースも絶対広いというか長いので、確実に赤ちゃんはデッカくなると思ってました😂💦笑

    生まれてから育つ過程は、やっぱり周りの子に比べて一回りくらい早くなりますよね😩💕💦笑

    弟さんめちゃビッグじゃないですか!!!お母さん頑張られましたね🥺🥺🥺

    • 6月8日
  • tarako

    tarako

    妊娠中は胎盤から出るホルモンの関係でインスリンの働きが悪くなるので糖が赤ちゃんに行きやすいんです🙂(赤ちゃんに優先的に栄養が行くようになってるそうで)

    そのホルモンの量は人によって様々なのでそれによっても赤ちゃんの大きさが変わると聞きました😁✨(妊娠中のインスリンの働きが鈍い人が妊娠糖尿病になったりします)

    大きいですよね😂今では193cmまで成長しました(笑)

    • 6月8日
  • ととぽっち

    ととぽっち

    なるほど😳✨
    勉強になります✨
    妊娠糖尿病ってそういう原理なんですね!ほんと、妊娠はホルモンに大きく影響うけますね〜😳💦ママがデカイ=赤ちゃんもデカイという単純な考えでしが、そうではないのですね😂

    わお、さすがです😳✨✨✨
    ビッグになりましたね☺️💕

    • 6月8日
ママリ

すみません産んでません😂173です!!

助産師さんにきいたら比較的ママとパパの現在の身長と言うより、出生体重が大きいと大きい確率が高いと言われました💕

  • ととぽっち

    ととぽっち

    そうなんですね😳
    そこも遺伝するのですね😳
    旦那は生まれたとき2600で、私4300だったと聞きました。。。わたし巨大すぎてドン引きです。。。笑

    2000台で産むのを目標に頑張ります👍💕

    • 6月8日
🧸

私の身長は163センチ、旦那は173センチと高くないですが💦
38週で産んで4140gの55センチでした!
親の身長っていうよりは胎盤の大きさや親の出生体重のほうが関係あるとお医者さんに言われました☺️💓

  • ととぽっち

    ととぽっち

    ビックベイビーでしたね〜!😳
    そうなんですね☺️✨
    なんか、安心しました笑

    • 6月8日