
旦那が訴訟を起こされました…長くなります去年の5月、私の実家のすぐ近…
旦那が訴訟を起こされました…
詳しい方、ご回答お願い致します。
長くなります
去年の5月、私の実家のすぐ近くの駐車場に当時付き合っていた今の旦那と車を停めて話をしていました
2人ともお酒を飲んでいました
そこに車を停めて話をしたりすることは結構多く、道路を挟んで駐車場の向かいの家の人から、車出すのに邪魔やからどけと注意されたことがありました
出入り口の前に停めていた訳ではありません
お酒を飲んで、駐車場の前に停めていた日、急にその家の男が運転席のドアを開けてきて文句を言ってきました
そして、酒臭いと言い、嫁に通報させました
旦那は、すいませんでした車どけます。と冷静に言い、車を少し動かしました
この時点で男はドアを掴んだままでしたが、車は10キロも出てないし、1メートルほどしか動いてません
引き摺られたと叫んでいましたが、逃がさないようにと、車と一緒に付いて歩いてました
その後警察がきて聴取を受け、旦那は飲酒の罰金だけで終わりました
その男は、車に引き摺られ足を怪我したと言って被害届を出していましたが、警察は私たちが言っている内容から、怪我なんてするはずないと受理しませんでした
その後何ヶ月かしてから、その男が弁護士を通じお金を請求してきました
通院代やら、休業やらで合計60万ほどです
この男が嘘を言って診断書まで用意し請求してきたことに腹が立ち、こちらも弁護士を通して、払う必要がないので訴訟を起こしてもらって構わないとしました
すると訴状が本日届きました
訴訟起こしてもらっても構わないと言いましたが、実際どうすればいいのか、勝てるのか、負けても減額されるのか、不安だらけです
先月生まればっかりの入院中の子どももいますし、お金に余裕はありません
ですが、その男に60万も払うぐらいなら弁護士雇って払わなくていいようにしたいです
こういった話は直接弁護士としたほうがいいのは分かるのですが、法テラスの弁護士だとこちが有利になるように動いてくれるのか不安です
- なったん☆(7歳, 8歳)
コメント

ちゃま
時間的猶予はあるのですか?
相手
悪いですね。狙っていた可能性がありますよ。
まず法テラスに連絡可能ですか?
知り合いとかで弁護士先生いないでしょう⁇

退会ユーザー
診断書まであるんですよね??ご主人はお酒飲んだまま、しかもお相手が車のそばにいる状態を認識した上で車を動かしてしまいましたし、以前から再三注意を受けていたにも関わらず、車を停めることを改善しなかったのですから、状況的には不利かな?と思います。
でも示談金で60万の請求ですよね?実際の裁判になれば、それよりも安くなるのでは…通院はまだしも、休業ってのがよくわからないんですが…車で怪我をさせてしまったのなら、車の保険は利かないのでしょうか?
-
なったん☆
相手が嘘を言っているにしろ不利ですよね。
休業というのは、足を怪我したから2日間仕事に行けずその2日分の給料を払えということです。
車検切れてたんです(T_T)
しかも飲酒だとどっちにしろ保険使えなかったような…(>_<)- 6月18日
-
退会ユーザー
内容的に裁判になれば不利な気はしますね…2日分の給料と通院費で60万も請求してきてるって、どういう計算してるんでしょうね…
車検切れてたら保険入ってても意味ないのですかね?←ごめんなさい車乗ってないのでこれは知らなくて(ー ー;)
調べたら、被害者側の対人は(今回の場合だと60万請求してきているほう)、飲酒運転でも保険適用される事が多いみたいですよ、保険会社によっても変わると思いますが…。被害者救済の意味で、飲酒運転してた本人の怪我などの保証はないですが、怪我をさせた相手の保証はあるみたいです。- 6月18日
-
退会ユーザー
任意保険の会社によりますが、車検切れの車でも対人の被害者側の保証はあるところはあるみたいです。一度任意保険の会社に聞いてみるのはどうでしょう…?
もう裁判沙汰に発展してしまっているので、介入出来るかどうかはわかりませんが…保険きくならそれが一番良いですよね。- 6月18日
-
なったん☆
旦那が1度聞いてみたんですが、無理っぽかったです(>_<)
- 6月18日

1214
車の保険に弁護士費用特約付いてないですか??
-
なったん☆
ついてないですね(>_<)
- 6月19日
なったん☆
8月半ばに裁判所に出頭です
相手の男、本当に やから みたいな人で。犬がうるさいからどうにかしろと怒鳴り込んできたり、近くに保育所あるんですけど、子供の声がうるさいどうにかしろと言いに行ったりするんです
結局法テラスにいくと思うんですが。知り合いに弁護士はいないですね(´・_・`)
ちゃま
うちの実家近所と似たような状況です◎
相手悪いですねって言ったのは、輩みたいだと感じたからですね。
法的に行った方が良いですよいずれにしても
8月出頭なんですか。
酒が入っていたこともあるとややこしいですね。
無事に解決されることを願います。
ちゃま
追記
法テラスの弁護士が、なったんさん有利動いてくれるかですが、ご主人さまの落ち度とか総合的判断をされて、ということになろうと思いますが、詳細を弁護士に話されて懇願して下さいね。
まあ
弁護するのが、そもそもの任務ですけどね(*^^*)
健闘祈ります‼️
なったん☆
こんなやつに60万払うなら弁護士に払うわって感じです!
飲酒だし本当にややこしいですよね(T_T)
ありがとうございました!
ちゃま
弁護士つかうのにも、おそらく手付けいろいろで数十万円動くと思いますよ。
そこらへんも弁護士と話されてみたら良いと思います。
子どもさんもいらっしゃるから、本来ならあってほしくない事柄ですよね
。・゜・(ノД`)・゜・。
なったん☆
裁判でこちらが有利な結果になるのであれば、何十万かかろうが、かまいません
あいつに払ってドヤ顔されるのが嫌なんです(*`へ´*)
ほんど、私も旦那も、恥ずかしい親です…(T_T)
ちゃま
まあ、思い知らせてやりたい感は、ありますよねf^_^;
なったん☆
嫌なやつなんでね、思い通りにはさせないです(*`へ´*)
ちゃま
嫌なやつww
どーしてですか?普通思うでしょーーーー
なったん☆
相手のおっさんが嫌なやつだからですよ(^-^)
とんでもない不幸なこと起きればいいのにとか思います(笑)
ちゃま
笑