
旦那の出張で寂しさを感じています。すれ違いが多く、話せない日々が続いて辛いです。子どもを通じての会話はあるものの、二人の時間が欲しいです。
はぁ、、寂しいです。旦那が今日から出張に行ってるんですが、これまでずっとすれ違いが多く、でも仕事なので我慢してましたが今になってしんどい思いがあふれてきました、、旦那は仕事だし、私がしっかりしなきゃという思いがあったのか、子どもを寝かしつけ、やっと1人になった時に泣いてしまいました。もうここ数日、まともに話もできていません。たまに子どものことで笑い合ったりはありますが、たまには2人で会話したいです、、
- ににににゃん(7歳, 10歳)
コメント

もち
その気持ちを伝えてみてはどうですか?
直接話す時間がないなら、LINEや手紙でもいいと思います。
私もそんな時は伝えるようにしてます、そうしなければ気付いてもらえないので。
ににににゃん
さっき送りましたが、いつも返事は決まって、ごめんね。だけです。。
もち
ごめんねよりも話せる時間が出来たらたくさん話そうとかがいいな…などを返信するのはどうですか?
正直謝られても、だから何よ…となりますよね。
ににににゃん
そういう話し合い?を以前したことがあって、、、時間作れないかな?みたいな話をわたしがしたことがあります。でも仕事が忙しくて無理かもと。頑張ってみるけど、、、と。期待はしましたが、やはり難しいようで、、
たぶんほんとに時間と余裕がなくて自分に中でそういう時間が作れないから、断言して言わないのかもしれないです、、、、考えるとだんだん辛くなってきました(T-T)
落ち着く日は来るのだろうか、、
もち
旦那さんも話したくない訳ではなさそうですし、本当に今は忙しくて余裕がないのかもしれませんね。
寂しさはありますよね、多分旦那さんも同じですよ。
家族との時間をもっと取りたいと思っていると思います。
落ち着く日はいつか来ますよ!その時はずっと話そう!など明るい方へ話を持って行って楽しみにしましょう😊
ににににゃん
そうですね
きっと旦那もそう思っている!と思って、待とうと思います!
いつまでも落ち込んでても変わらないですしね、、明るく考えるようにします!
ありがとうございました😊