※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
サプリ・健康

産後、会陰の傷はいつ頃から痛みが治りましたか?😅たまに歩いただけで痛…

産後、会陰の傷はいつ頃から痛みが治りましたか?😅
たまに歩いただけで痛くなり、トイレで用を足す時もしみて痛いです😂

コメント

🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

2週間過ぎたくらいでそんなにこわがる痛みではなくなりました😂
完全にとなると1ヶ月は必要でした💦

  • みー

    みー

    完全だとそのくらいかかるんですね😅

    • 6月7日
deleted user

全く普通になったのは1ヶ月半くらいでしたー💦
わたしは1ヶ月検診でちょっと治りきってないから2週間後もう一回見せに来てねって言われました😌

  • みー

    みー

    結構かかりますね、、😭

    • 6月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    正直「縫い方ミスしたのでは…⁉😠」って思ってましたが、気づいたら痛みがなくなってました!
    おしりセレブおすすめです!

    • 6月7日
  • みー

    みー

    ミスした!?って思いますよね😅
    参考にしてみます☺️

    • 6月7日
トンカチ

私は1ヶ月半くらいかかりました😭膣壁も裂けて縫ったので、中まで痛かったです😭

  • みー

    みー

    中まで、、!それは痛いです😭

    • 6月7日
ma

ご出産おめでとうございます🥰
私は退院する時にはマシになって、かなり落ち着いたのは半月ほど経過した頃でした☺️

  • みー

    みー

    ありがとうございます😊🌷
    やっぱり完治するのには結構時間かかるみたいですね🥺

    • 6月7日
  • ma

    ma

    しばらく辛抱ですよね😓
    早く良くなりますように💓

    • 6月7日
deleted user

私の通う病院は抜糸する方針だったので…
退院の日に抜糸したらほぼ痛みなくなりました🤣❤️

  • みー

    みー

    抜糸するのと溶けるタイプでは違うんですかね??🥺
    私の病院は溶けるタイプらしいのでまだ溶けてないから痛いのかな😂

    • 6月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    糸自体は溶けるものだったのですが、先生も取った方が楽だよー!ってタイプで🤣
    溶けるタイプは結構長く残るみたいですね😭💦
    中は溶ける糸で抜糸なしだったのですが、痛くはないもののしばらく違和感ありました…1ヶ月半ほどですかね😕💦

    • 6月7日
  • みー

    みー

    違和感あるし痛痒いしで大変です😂😭
    溶けるタイプは時間がかかるっぽいですね、しばらくの辛抱です😂

    • 6月7日