

モンブラン
見られないようにしてますが、子どもをお風呂にいれる日は下着に装着済みで置いてあるので、気がついているかもしれません😅
ただ、上からタオルはかけてあります。

ユパ
普通に剥き出しで置いてますが、何も言われないです😂😂

ゆんた
見せつけてはいないですが、普通には置いてますよ😂💦
過去どうしても自分で行けず買いに行ってもらった事もあります😂💦

退会ユーザー
うち普通に主人に買いに行かせたりしてます😅
シャワーの時も剥ぎ出しで置いてます😨

mamari
未使用なら全然、
剥き出しで良くないですか?😂笑
私も隠したりはしないで
下着などと一緒に置いてますよ!
妊娠中おりものシート付けてましたが、脱衣所にそのまま置いてました。笑

ちゃんちゃん
むしろ隠す意味が分かりません(笑)
日本独特の、性に対しての感覚ですよね〜😅💦

はじめてのママリ
うちは…
私が妊娠を機に尿もれに悩んでいるとカミングアウトをしたら、自分もちょっとキレが良くなくてと教えてくれたので、パンティライナーを夫にもあげました(笑)
使ってるかは知りませんが、使ってるとは口では言ってます(ウソかもしれないけど)(*´艸`*)
私も恥じらい持たないとかな…

ちー
隠しません!
見せつけるまではしませんが、ナプキンとかが用意されてるのに気づいたら、今生理中で大変なんかもと気づけぐらいに思ってます(笑)(笑)

三姉妹mama🌠
さすかに使用済みはすぐに包んで捨てるようにしてますが使う前のやつは平気でおいてます😨

iso
ちゃんと説明してますよ。
タンポン、ナプキン、パンティーライナーも、違いとかも値段も説明してます‼️
なぜなら、、、
①夫が化学メーカー勤務なので、ある程度は知識がある。
②海外在住でしたので、その時に買わなきゃいけないので、最初は自分一人では無理だったので一緒に探してもらったことがある。
以上2点が理由です。
でも、今になって思うんですが、別に家族内で話したり、保管したり、脱衣所に置いてあったりは仕方がないと思います。むしろ、きちんと理解したうえでエチケットに気配りする方がいいと思います。
エチケットは必要ですけれど、たまたまうっかりくらいは家族であれば許容範囲だと思います。
コメント